恋のなやみに効くメディア

楽しい仕事がしたい!【性格・得意なこと別】女性が楽しめる仕事

月野 はる

月野 はるH.Tsukino

©gettyimages

目次

隠す

1:「楽しい仕事がしたい!」その定義とは?

ハタチすぎで社会に出て、60歳まで働いたとしても、その労働年数は約40年! そんなに長く働くなら、仕事はイヤイヤするよりも楽しみながらできることが理想ですよね。

そこで今回『MENJOY』では、20~40代の女性422名を対象に、独自のアンケート調査を実施。「楽しい仕事とはどのような仕事だと思いますか?」という質問をしてみました。

その結果の多かった回答は以下のとおりです。

1位:人間関係が良い・・・164人(38.9%)

2位:ちゃんと評価される・・・52人(12.3%)

3位:給料が高い・・・37人(8.8%)

4位:いろいろなことに挑戦できる・・・24人(5.7%)

5位:できることが増えていく・・・19人(4.5%)

なんと、第一位は人間関係が良いことという結果でした。仕事の内容や、給料に関する事項よりも女性が人間関係を重視して仕事の楽しさを評価していることが判明したのは驚きでした!

2:【性格別】女性が楽しいと思える仕事7つ

女性が楽しいと思える仕事はどのようなものなのでしょうか? 実際に今の仕事に満足しているという人にインタビューしてみました。

(1)真面目で細かい作業が好きなら事務

「私は特に人より優れたところもないし、誇れるのは真面目なことくらい。だから、決められた仕事をきっちりこなせることが、喜びなんです。特に感謝されたり、壁を乗り越えられなくても、楽しいって思える。それに、残業がなくて定時で終われるので、自分にはぴったりです」(Tさん・25歳)

(2)自分がどう思われているか気になるタイプなら営業

「私は、自分の評価がすごく気になるタイプ。それが曖昧だと納得できないから、成績でハッキリわかる営業の仕事は、やりがいを感じるし、成績を上げていくのが楽しいです。もちろん、つらいこともたくさんあるけど、理不尽なところは少ないし、努力のしようもありますから」(Eさん・25歳)

(3)マイペースな性格なら研究職

「昔から協調性がないって言われてたし、友達も少ないほう。そんな私にとって、現在の研究開発の仕事は本当にストレスが少なくて楽しいです。まったく人間関係がないわけじゃないけど、周りにいる人も、自分と同じようなタイプが多いし。チームで周りの顔色を見ながら仕事を進めるっていのは苦痛なので」(Mさん・32歳)

(4)人に優しくできるなら介護・福祉関係

「人の役に立っていることが実感できないと、楽しいと思えないんですよ。以前、セールスの仕事をしていて、そのときは人から煙たがられることが多かったから……。それで、ケアマネジャーの資格をとって、」介護の現場で働くようになりました。

人といつも接していて、この人のために何かしてあげたいって思うと、仕事の大変さも乗り越えられるんです」(Tさん・45歳)

(5)物事が思いどおりに行くことに喜びを感じるタイプなら公務員

「仕事を選ぶとき、やっぱり安定した仕事がいいなぁって。そうすると必然的に公務員が候補になりましたね。やってみると、公務員の仕事って、しっかりと進め方とか対応がきっちり決まっていて、そこからはみ出さないようにやりきることが求められる。私の性格に向いてました。職場もみんなおっとりした人が多くて雰囲気はいいし、毎日楽しいですよ!」(Hさん・24歳)

(6)褒め上手なら販売業

「洋服が好きなのはもちろん、人を褒めることも大好きなんで、アパレル店員は始めた瞬間に“めっちゃ向いている!”と直感しましたね。相手がどうやったらもっと素敵になれるかを考えて、お手伝いしている時間は本当に楽しいし、喜んでもらえるのもうれしいです」(Eさん・21歳)

(7)人好きならキャリアアドバイザー

「もともと人が好きというか、人の話を聞くのが好きな性格でした。今は人材会社のキャリアアドバイザーとして働いていますが、この仕事は毎日楽しいです。人の話を聞いて、将来のこととか、悩みとかを共有してもらって、その人の魅力とか強みを営業の人やクライアントさんに説明して……。一緒に転職を乗り越えた人とは、定期的にメールとかもしていますよ」(Tさん・27歳)

3:得意、好きなこと別、女性が楽しいと思える仕事5つ

得意なことや好きなことを仕事にできると、楽しさにつながりやすいようですね。では実際に、得意・好きなことを仕事にした女性たちに聞いてみました。

(1)人前に出るのが好き&子供好きだから教員になりました

「人前に出ることや、喋ることが大好きで、さらに子供好きなので、教師になりました。小学校の臨時職員ですが、毎日子供たちの笑顔がかわいくて仕方ないんです。とっても楽しく、充実した仕事をさせていただいています」(Sさん・27歳)

(2)ずっと部屋にこもれるWEBライターの仕事は天職

「ずっと部屋にこもりたくてWEBライターになりました。パソコンさえあれば、家にいても仕事ができて最高です。満員電車に乗って通勤とか、決まった時間に出社とか、社会人らしいことが本当に苦手なんですよね……。やる気がでたときに仕事をできる点も、自分には向いているな~って思うんです」(Iさん・33歳)

(3)華やかな場所が好きだからPRの仕事を選びました

「PR会社に勤めているんですが、イベントやテレビ取材の同行などが多いですね。芸能人とかとも一緒にお仕事することもあって、華やかな業界です。もともと派手なことや、華やかな世界に憧れがあったので、仕事がとても楽しいです」(Tさん・34歳)

(4)細かい作業が好きなので経理でノーストレス

「経理の仕事をしているんですけど、基本的には細かいチェックとか入力作業が多いですね。でも、私には向いていると思います。地道にやっていけば定時に終わりますし、ストレスもなく楽しいです」(Hさん・23歳)

(5)人助けが好きなので看護師に

「人助けが好き、なんていうと偽善に感じられるかもしれないけど、逆に、人から感謝されないと、何のためにやっているのかわからなくてつらい。だから看護師を選びました。夜勤があったり、それなりに大変ですが、人と触れ合うことが多いぶん、とてもやりがいがあって楽しいです」(Sさん・30歳)

4:まとめ

楽しい仕事かどうかは、自分の性格や得意なこと、さらには人間関係など、さまざまな要素が絡み合って決まります。

「自分」はどうなのかという指針をしっかり持っていると、楽しい仕事を選ぶときに、ひとつの判断材料になるかもしれません。