恋のなやみに効くメディア

仕事疲れた、休みたいと思ったときはコレ!頑張れる名言、癒される曲、リフレッシュ法

松田優

松田優Y.Matsuda

©gettyimages

目次

隠す

1:仕事に疲れた…休みたいけど休めない!

片づけても片づけても湧き出てくるかのような量の仕事に追われる日々。休みたいのに休めないとなれば、せめて心だけでも癒したいですよね。

そんなときは、ほんの一瞬だけでも、頑張る自分を盛大に甘やかしてリフレッシュしましょう。

2:仕事に疲れたときのとびっきりのリフレッシュ法7つ

20代~40代男女500人を対象に『MENJOY』がアンケート調査を実施し、「疲れたときのリフレッシュ方法」を聞いてみました。ランキング上位を7つご紹介。疲れて何も考えられないときの参考にしてみてください。

同率第6位:買い物をする ・・・20人( 4.0%)

同率6位のひとつめは、気分転換の王道ともいえる「買い物をする」でした。「一区切り付いたら買おう」「〇〇のご褒美にこれを買うぞ」と目標にしているパターンと、とりあえず目先を変えたいと手ごろなものを衝動的に買うパターンとがあります。

どちらのパターンも直接的に「欲」を満たすことで、心に潤いを取り戻しているといえます。

同率第6位:ジムでの運動やランニング・・・ 20 人(4.0%)

同率6位のふたつめは、運動。デスクワークや同じ姿勢での仕事が多い人にとっては、体がほぐれるようで気持ちいいですよね。

運動すると交感神経が刺激されて、心拍数が上がります。交感神経が優位な時間が続くと活動的になるだけでなく、意欲的になり、ポジティブに思考しやすい状態に。散歩程度でもいいので、体を動かすことで効果を得られます。

同率第4位:お風呂に入る ・・・26人( 5.2%)

疲れたときこそ湯船にじっくり浸かるのがおすすめ。緊張した体をじんわりとあたため、解きほぐしてくれます。体があたたまることで新陳代謝が活発になり、老廃物や疲労物質が押し流され、疲労回復を促してくれる効果も。

血行促進により肩こりやむくみが改善したり、水圧によるマッサージ効果も得られます。

同率第4位:音楽を聴く ・・・26人( 5.2%)

疲れた体にはお風呂、疲れた心には音楽を、ということでしょうか。帰宅して倒れ込んでしまっても、ひとまず好きな音楽をかける、という人が多いようです。

一般的にリラックス効果があるといわれるのはクラシックやヒーリングミュージック。ですが、好きなアーティストの音や声がいちばんの癒しかもしれませんね。

第3位:甘いものを食べる ・・・36 人(7.2%)

作業中にチョコレートやグミなどをつまむ人もよく見ますよね。頭から煙が出そうなほど脳が疲れているときは特に癒されるもの。最近はコンビニスイーツも充実していて、オフィスや出先でも手軽に甘いものをとれるのもうれしいですね。

仕事の合間の気分転換だけでなく、見た目の美しいケーキや、銘店のお菓子などをご褒美にしている人も多いでしょう。

第2位:睡眠をとる・・・ 121 人(24.2%)

疲れたら寝る。何はともあれ寝る。睡眠が心身に対する最大の癒し、という人も多そうです。寝不足でパフォーマンスがガクッと落ちることを考えると、眠ることで回復できる機能の多さは言わずもがな。

体を休め、脳を休め、心を現実から解放する。いいパフォーマンスを上げる人は睡眠の環境にも気を遣っています。寝具にこだわってみるのもいいでしょう。

第1位:おいしい食事・お酒 ・・・140 人(28.0%)

おいしい食事やおいしいお酒は、五感をフルに使って楽しむことができ、全方位から疲れを癒してくれます。おいしそうな見た目や音、香りがワクワク感を高め、食感と味でおいしさをしみじみと噛みしめることができます。

おいしい情報が体に取り込まれることで活動性が高められたり、よく噛むことで脳細胞が刺激されて、元気になるという研究結果もあります。

3:頑張れ自分!仕事に疲れたとき声に出して読みたい名言3選

言葉にすれば叶っていくという考え方も根強くありますね。ここでは自分を鼓舞するのにおすすめの名言を、3つご紹介します。

(1)逆境があるからこそ、私は走れるのだ

これは、インド独立の父といわれるガンジーが、暗殺される3日前に唱えた、遺言詩の中の一節です。

人間は、つらい状況にあるからこそ、そこを抜け出すために努力ができるともいえます。目の前に仕事があるから走っているのであり、仕事がなくなれば速度を緩めるだけでなく、走る動機を失うことにもなるかもしれません。頑張ることを前向きに捉え直せる言葉です。

(2)逃げない、はればれと立ち向かう

芸術家の岡本太郎さんによる、「逃げない、はればれと立ち向かう、それがぼくのモットーだ」という言葉があります。

今目の前にあることは変わらない。そこから逃げずに立ち向かってこそ、成長や学びなど得られるものがあるということを、体感として知っていたのでしょう。独創性あふれる芸術作品を世に出してきた芸術家のような気持ちで仕事に立ち向かえそうですね。

(3)逆境の中で咲く花は、どの花よりも貴重で美しい

数々のキャラクターを生み出した、ウォルト・ディズニーの言葉です。難しい仕事に追われて、今まさに逆境に立たされていると感じたときに思い出したい言葉ですね。

どんな環境でも、自らを咲かせることは尊く美しい。花のもつ生命力の強さを自分に置き換えると、「そうだ、困難に立ち向かう自分は美しい」と、心が沸き立つような気持ちになるでしょう。

4:癒されたい派?頑張りたい派?「仕事疲れた」に効く曲3選

言葉だけでは届かない励ましなども、不思議と音楽に乗ると響いたりするものです。仕事で疲れたときに、背中を押したり寄り添ったりしてくれる曲を、3曲ご紹介します。

(1)「ピースサイン」米津玄師

米津作品といえばアンニュイな印象が強いですが、こちらは躍動感のあるアップテンポで明るめの曲調。弱い自分と戦い成長していく歌詞が元気をくれる1曲です。

ピースサインが勝利や喜びを表す身体表現のひとつであるように、情熱や希望、勇気を与えてくれる曲です。

(2)「タマシイレボリューション」Superfly

はずむようなテンポ感と小気味よく刻まれるギターの音色。そこに乗るボーカルの越智さんのパワフルな歌声と、どこまでも前に進んでいくぞという歌詞。前向きなメッセージが散りばめられています。

疲れてモチベーションが下がっているときでも、勢いをもって背中を押してくれます。

(3)「俺たちの明日」エレファントカシマシ

旧友に語り掛けるような口調で始まるこの曲。冒頭から、頑張ろうとダイレクトなメッセージで背中を押してくれます。ボーカルの宮本さんの力強くも優しい声と、どこかあたたかいバンドサウンドが、肩を抱いて一緒に前進してくれるようでもあります。

歌詞から読み取れるように、疲れていながらも頑張っている自分の姿が、ほかの誰かに勇気を与えたり、誰かを励ましたりしているかもしれません。

5:まとめ

疲れたときのリフレッシュ法、参考になるものはあったでしょうか。運動やお風呂、おいしいものや好きな音楽など、体も頭もヘトヘトなときにサクッと自分を癒す「リフレッシュスイッチ」をもっておくといいかもしれませんね。