恋のなやみに効くメディア

楽しい人生を送るには?思い切り楽しく生きるコツ5選

大山奏

大山奏K.Ohyama

目次

隠す

1:楽しい人生を送るには?

死ぬ間際に「楽しい人生だったな」と思えたら最高ですよね。人はいつ、どんな形で死ぬかわかりません。だからこそ、日々人生を楽しむ気持ちを持っていなければ後悔することになるかもしれません。

でも、毎日会社と家の往復だけで楽しいことなんてない……と感じてしまう人もいるはず。そんな人でも楽しい人生を送るにはどうすればよいのかを解説します!

2:楽しいとは?心理学的で分析「人生が楽しくない人」の特徴5つ

毎日が楽しいと感じられる人と感じられない人って何が違うのでしょうか。心理的な違いを見ていきましょう。

(1)夢や目標がない

ただ漠然と毎日を過ごすだけでは、達成感や充実感を得ることはできません。日々輝いている人は、大きな夢や目標を持って、そのために今日何ができるかを考えて積極的に行動しています。

なんとなく今日一日が終わってしまったと受動的に生きていると、楽しいとは感じにくくなります。

(2)自分が楽しくなることを知らない

自分を楽しませることができるのは自分だけです。彼氏や家族が楽しませてくれると思うかもしれませんが、それは彼氏と一緒にいると楽しいとわかって自分からそうしているから。

自分がどんなことをしているときに楽しいと感じるのかを知っていなければ、自分から楽しみを見つけることは不可能なのです。

(3)できないと思い込んでいる

できないことが多すぎると嫌になってしまいますよね。ですが、実際はできるのに、いろいろと言い訳を見つけてできないと決めつけてしまう人もいます。

「もうこの年だから」とか「もっとお金があればできるけど」などと言っていたら、できることはどんどんなくなってしまいます。できないという思考に囚われず、できるためにはどうすべきかと考えなければ人生は楽しくならないのです。

(4)我慢をしすぎている

仕事のためや恋人のために自分を押し殺して我慢ばかりしている人も、人生を楽しむのは難しいでしょう。仕事では多少の我慢は必要ですが、我慢のしすぎは体にも心にもよくありません。

また、実際は我慢をする必要がないのに、本人が「私が我慢しなければ」と思い込んでいるだけというパターンもあります。たまにはワガママになって、自分のやりたいことをやりたいようにすることも必要です。

(5)周りの目を気にしすぎる

周りの人の目を気にしすぎることも、楽しい人生を邪魔します。人の迷惑にならないように言動に気をつけることは大切ですが、そのせいで自分が窮屈に感じるのならやり方を考えるべきです。

周りからどう見られるのかばかり考えていると、自分が本当にやりたいことがなんなのかわからなくなってしまいます。

3:人生を楽しむ!楽しい人生の過ごし方、楽しく生きるコツ5つ

では人生が楽しくないと感じている人が楽しく生きるにはどうしたらよいのでしょうか。

(1)夢を目指して努力する

夢や目標があると人は頑張れます。がむしゃらに頑張っている間は楽しいかどうかなんて考えませんし、努力していく中で自分が成長していると思えること、それが快感になります。

今夢や目標がないというのなら、すぐに見つけてみましょう。過去にやろうとして一度挫折したことをやり直すのでもOKです。

(2)趣味を見つけて没頭する

時間を忘れられるほど没頭できる趣味を見つけるのも大切。本当に自分が好きなことをしている時間にいちばん幸せを感じられ人も多いです。

たとえ人に「なんでそんなことしてるの」と言われるような趣味であったとしても、あなたが楽しければそれでよいのです。

(3)規則正しい生活をする

心の状態は体の状態と直結しています。なんとなく気分が沈むな……とか、楽しいことがないな……と感じるときには、体が弱っているサインかもしれません。

特に睡眠は重要です。まずは規則正しい生活をして、体調を整えてみてください。体の調子がよくなるとやる気もでてきます。

(4)しなければならないことという思い込みを減らす

あなたの中に「○○しなければならない」というルールはどのくらいありますか。実はもこのルールにがんじがらめになっている人も多いもの。ですが、じっくりと考えてみると「しなければならないこと」って案外少ないはずなんです。

「しなければならない」に支配された生活は楽しくありません。今やらなければと思っている行動が本当に必要なものかを見極めて、必要ないことは捨てていくと心が軽くなりますよ。

(5)好きな人とだけ付き合う

人付き合いの悩みがあると、人生が楽しいと感じられません。特に八方美人で気乗りしない誘いにも全部乗ってしまっているという人は注意が必要。

人生の時間は有限です。誰と過ごすかによってその価値も変わってきます。一緒にいるのが楽しくない、自分の成長に繋がらないと思う相手との縁はなるべく遠ざけてしまいましょう。

4:人生楽しいことをしよう!おすすめランキング5つ

人生を楽しくする行動にはどんなものがあるでしょうか。筆者おすすめの人生を楽しめることをランキング形式でご紹介します。

第5位:友達と会って話す

気のおけない友達と話す時間って大人になってからこそ重要だと思います。恋人ができない悲しさだったり、彼氏の愚痴だったり、仕事へのストレスだったり。なんでも話せる相手と過ごす時間をもってみてください。

コロナ禍では実際に会うことは難しいでしょうが、逆にオンラインなら遠くにいる友人とでも気軽に飲み会ができます。

第4位:行ったことのない場所へ行く

行ったことのない場所や見たことのないものから受け取れる刺激は、人生を豊かにしてくれます。別に遠くに旅行に行く必要はありません。家の周りで一本違う路地に入ってみるだけでも、新しい発見があるかもしれません。

外にでかけるのが面倒なら、Googleマップを使って世界中を旅するというのも面白いですよ。将来行ってみたい国をグーグルで散策しながら、夢や妄想を膨らませてみてはいかがでしょうか。

第3位:美味しいものを食べる

美味しいものを食べると幸せになれるという人も多いでしょう。人によって好物は違いますから、自分が「これを食べたらテンションが上がる」というものを見つけて、定期的に食べましょう。

インターネットのお取り寄せグルメなどで、食べてみたいものを片っ端から食べてみるなんていうのも、ストレス発散になりそうですね。

第2位:おしゃれを楽しむ

おしゃれって人に見せるためじゃなく、自分のためにするもの。もちろん見せたい相手がいるのなら見せてもよいのですが、自分が着ると嬉しくなる服を着たり、自分に合ったメイクを研究するというのも楽しいですよね。

「だれに見られるわけでもないから」と手を抜いてばかりいると、年齢とともにどんどん老化が進んでしまいます。

第1位:恋愛をする

恋は人生を楽しくする最高のエッセンスだと筆者は思います。恋をしている時期としていない時期って、まったく違う世界で生きているような気持ちになりませんか。

好きな人なんて簡単に見つからないというのなら、漫画やアニメ、ドラマのキャラクターに恋してもOKです。とにかくトキメク瞬間を作ることが大切なのです。

5:人生を楽しむ、楽しく生きるための名言3つ

今も昔も、人生を楽しく生きる達人のような人はいました。人生が楽しくないなと思ったときに思い出してほしい名言を集めてみました。

(1)「人生を楽しむコツは、どれだけバカなことを考えられるかなんだ」ルパン三世

だれもが知っているルパン三世は、いつだって楽しそうに生きていますよね。それはルパンが「お宝」という夢を追いかけ続けているからではないでしょうか。

どんなに人からバカにされるようなことでも、本気で手に入れたいと思うなら行動する。夢はどれほど大きくても、人からとやかく言われる筋合いはないのです。

(2)「楽しきと思うが、楽しきもとなり」松平定信

江戸中期の老中で寛政の改革を行ったことで有名な松平定信は、「楽しきと思うが、楽しきもとなり」という言葉を残しています。

楽しさは自分が楽しいと思うことから生まれる。つまり、自分から積極的に楽しいと思えば、何事でも楽しいことになるはずだという意味でしょう。

(3)「何かを楽しみにして待つところにその喜びの半分があるんだわ」アン・シャーリー

赤毛のアンは昔も今もファンが多い作品です。その魅力のひとつが主人公アンのポジティブシンキングにあります。アンは「楽しみにして待つことが喜び」と語っています。

楽しみにすることがないと思うのなら、自分で楽しみを作ってしまいましょう。例えば、毎月1日にご褒美の美味しいケーキを買うと決めたり、仲の良い友達との遊びを計画したり。

きっと、何をすれば自分を喜ばせられるかを考えるだけでワクワクしてきますよ。

6:人生を楽しむ、楽しく生きるための本3つ

(1)『夢をかなえるゾウ』水野敬也

水野敬也さんの著書、『夢をかなえるゾウ』は、主人公の前にインドの神様ガネーシャが現れるところからスタートします。そして毎日ひとつずつ課題をクリアする中で、主人公に気づきを与えるというストーリーになっています。

このガネーシャのキャラクターがとてもユニークで、主人公との掛け合いも笑えます。今はシリーズ4冊でているので、ぜひ手に取ってみてほしいです。

(2)『人生ドラクエ化マニュアル』JUNZO

人生をドラクエのようなゲームに例えてしまえというのが『人生ドラクエ化マニュアル』です。RPGゲームをしたことがある人なら、きっとこの楽しみ方がわかるはず。

たとえ会社に嫌な上司がいても、彼氏がダメ男でも、ゲームのように攻略してしまおうと考えるとなんだか楽しくなってきそうではありませんか。

(3)『しないことリスト』pha

「しなければならない」に縛られ過ぎていると人生を楽しめないとお伝えしました。まさにこの本では、それをどうやって実現するのかを説明しています。

しなければならないではなく、しないことをリスト化すると、シンプルな生活が手に入りますよ。

7:楽しいとは何か?

楽しいって何なのでしょうか。ちょっと哲学的な問いですが、楽しさに定義なんてないように思えます。勉強していて楽しいと思える人もいれば、家でテレビを見ている時間が楽しい人もいるからです。

楽しいとは自分の心がうきうきしている状態です。その状態になれることなら、その人にとってそれが楽しいことなのです。