恋のなやみに効くメディア

夫が嫌い!大嫌い!その理由と旦那嫌いになったときの対処法7つ

並木まき

並木まきM.Namiki

©gettyimages

目次

隠す

1:結婚後に夫が嫌いになった人の割合は?

(1)夫のことが嫌いですか?

実は「夫が好きじゃない」という妻は一定数います。ではその割合はどのくらいなのでしょうか。そこで今回『MENJOY』では、20~40代の既婚女性233名を対象に、独自のアンケート調査を実施。「夫のことを嫌いだと思いますか?」という質問をしてみました。

結果は以下のとおりです。

嫌い・・・59人(25%)

嫌いではない・・・174人(75%)

約4人にひとりは「夫が嫌い」と考えている現実が浮き彫りに。結婚するまでは好きでも、結婚後に紆余曲折を経て「嫌い」になるパターンも、それほど珍しいケースではなさそうです。

(2)夫・旦那嫌いになったのはいつから?

続いて、上記のアンケートで「夫を嫌い」と回答した女性に、「夫のことを嫌いになったのは、結婚してからどのくらいが経ったときからですか?」と質問しました。回答の多かったトップ3は以下です。

第1位:結婚直後・・・11人(19%)

第2位:5年~7年未満・・・8人(14%)

第3位:10年以上・・・5人(12%)

結婚直後と、5年経過後に回答が集中。二極化していることがわかります。

2:新婚でも夫が嫌い?旦那嫌いになる理由5つ

では、実際にはどんな理由から夫を嫌いになったのでしょうか。妻たちに具体的なエピソードを聞いてきました。

(1)夫の性欲が強すぎて付き合いきれない

「夫の性欲が強すぎて、付き合いきれません。いわゆる絶倫ってやつです。新婚当初は無理に合わせていましたけど、結婚3年目の今でも何度も求められ、ぐったり。最近では、よそにセフレでも作ってくれないかと本気で思っています」(38歳女性/サロン経営)

(2)モラハラ気質だった

「結婚前には気づきませんでしたが、夫はモラハラ気質だったんです。偉そうな態度と、心を傷つけるような言葉は日常茶飯事。そんな一面を知ってから、夫のことが大嫌いになりました」(35歳女性/専業主婦)

(3)セックスレスになったから

「子どもが生まれてからセックスレスになり、体を合わせなくなってから気持ちが冷めました。夫に対しては、もはや愛情なんてまったく感じません。とりあえず子どもの父親なので、一緒にいるっていう感じです」(36歳女性/販売)

(4)義母との折り合いが悪いから

「義母との折り合いが悪く、しかも夫が間に入ってくれないことで、気持ちが冷めました。むしろ夫はマザコンっぽく、姑の味方ばかりするんです。孤独を感じているし、夫への愛は今ではまったく感じません」(37歳女性/パート)

(5)頼り甲斐がないから

「結婚後、家庭で何か課題があるたびに、頼りにならない夫の本性を思い知らされました。いつも私が頑張らなくてはならず、こんな感じなら夫なんていらないと思うほど。そんな夫に対して、もはや愛情はないですね」(39歳女性/服飾関係)

3:夫・旦那が嫌いで仕方がないときの対処法4つ

(1)仕返しする

何らかの出来事が理由で夫を嫌いになったのなら、仕返しをすることで気持ちが晴れ、心の平穏を取り戻せる可能性もあります。あまりに過激な仕返しはご法度ですが、あとから笑い話で済む程度であれば、夫婦間での仕返しも絶対にNGではないでしょう。

(2)無関心になる

相手のことを嫌だ、嫌だと思っていると、ストレスが溜まってしまい、生活すべてがネガティブに偏りがち。嫌いな夫に対して無関心になることができれば、イライラせずに毎日を過ごせるはずです。

(3)嫌いなところを直してもらう

本人に「嫌い」だと伝えたうえで、改善を希望する箇所を伝えるのも方法です。「このままではどんどん嫌いになってしまう」と真面目に気持ちを伝えれば、夫も改善しようと努力してくれるかもしれません。

(4)別居する

嫌いすぎて、同じ空間で息を吸うのも嫌だと思うくらいなら、いっそのこと別居をしたほうがお互いのためになる場合も。最終手段の一歩手前ともいえる選択肢ですので、慎重になる必要はありますが、嫌いな人と暮らすストレスに限界を感じているなら、止むを得ないでしょう。

4:会話なしだと離婚の危機?夫・旦那嫌いの妻がうまくコミュニケーションをとる方法3つ

(1)対面は避けてLINEを使う

対面でコミュニケーションをとると、相手の顔が見えるからイラつく……という場合には、LINEを使うのがおすすめ。夫婦である以上は、ある程度は連絡をとり合わなくてはなりませんから、文章ベースでやりとりすることで最小限にして、感情のピークが過ぎるのを待ちましょう。

(2)置き手紙・メモで事務連絡を行う

家庭内の連絡事項は、置き手紙やメモで伝え合うのもおすすめです。LINEと異なり、相手からの返事が即レスで届かないので、コミュニケーションを減らしつつ、必要事項は伝えるのに適している手段です。

(3)外出先で話す

家庭内で話すと、人目がないことから喧嘩につながりやすいもの。あえて、自宅内ではなく外で話すようにすると、他人の目があるので“よそ行きの顔”になりやすく、会話がスムーズに進むメリットが期待できます。

5:まとめ

人間の感情には波があるので「嫌い」だと思っていた相手を再び「好き」になるパターンもゼロではありません。ただ、毎日顔を合わせる相手を嫌いになると、なかなか感情が戻らないのも事実。「嫌いかも?」と感じ始めた段階で、それ以上嫌いにならないよう手を打てるのがベストです。