恋のなやみに効くメディア

シワシワネームとは?男の子・女の子のシワシワネームを紹介

松田優

松田優Y.Matsuda

©gettyimages

目次

隠す

1:シワシワネームとは?

「キラキラネーム」という言葉が、一時期とても話題になりましたよね。一方で、その反対語として、「シワシワネーム:という言葉もまた、注目されるように。シワシワネームとはどういう意味なのか、また実際にはどんな名前がシワシワネームと呼ばれているのか、チェックしてみましょう。

(1)シワシワネームとは?

個性的で先進的、他人と被らない名前を追求する「キラキラネーム」に対し、「シワシワネーム」は日本に昔からある古風な名前のこと。おじいちゃん、おばあちゃん世代の方々を彷彿とさせることから「シワシワネーム」と呼ばれているようです。

「普通」というと語弊がありますが、オーソドックスで奇をてらわない伝統的な名前が逆に新しいと、今再び注目を浴びているのです。

(2)男の子のシワシワネームといえば?

一世代前の男の子の名前といえば、長男だから「一郎」など家庭内の立場を表す名前や、「博」「誠」といった一文字で男らしさを表すものなど、シンプルかつ由来がわかりやすいものが主流。

また「男」を表す漢字を使った「治男」「秀夫」なども、最近ではあまり見ないシワシワネームといえるかもしれません。他にも「義則」や「重信」といった、重厚で威厳のある名前も、古風な印象を受けます。

(3)女の子のシワシワネームといえば?

現代では少数派、しかし昔は圧倒的多数派だった女の子の名前といえば「子」のつく名前です。「百合子」「和子」「智子」等々、あまりにも王道すぎたための反動か、一時期は「子」のつく名前が敬遠される流れすらあったほど。

そして同じく「美」のつく名前もまた、昔ながらの定番です。「明美」「裕美」「美智子」「美恵」……。最近の名付けでも「美」は人気の漢字ですが、使いどころや読み方がオーソドックスな点が、シワシワネームの特徴です。

2:シワシワネームの女子ってどう思う?男性の本音5つ

(1)清楚な印象を受ける

「あくまで印象の話ですが、例えばマッチングアプリとかSNSとか顔の見えない状態で出会った子が古風な名前だと、なんとなく清楚そうなイメージを思い浮かべてしまいます。

実際には、名前だけで判断できるものではないのはわかっていますけど……。でも、“名は体を表す”という言葉もあるくらいなので、的外れな感覚でもない気がしています」(Eさん・29歳/不動産関係)

(2)シンプルさがオシャレ

「僕の友達に華子と書いてハナコという名前の子がいるのですが、すごくオシャレな名前だなと思います。変わった読み方をしたり、当て字を使っていないところに御両親のこだわりを感じるというか……。

普通だからこそ特別な名前という感じで。飾り立てていないシンプルな名前って逆に珍しいから、センスあるなと思います」(Tさん・20歳/大学生)

(3)記憶に残りやすい

「仕事柄お客様のお名前を覚えなければならないのですが、古風なお名前のほうが、インパクトがあって覚えやすいです。仕事仲間も、けっこう同じような意見の人が多いですよ。

キラキラネームって、意外と他人と被ったりするんですよね。漢字もどう書くのかわからなくなることも多いし……。古風な名前のお客さまだと、名前から漢字、読み仮名までいっぺんに思い浮かぶので、記憶に残りやすいのかもしれません」(Yさん・24歳/美容師)

(4)からかわれないか心配

「もうすぐ第一子となる女の子が生まれる予定なのですが、妻は古風な名前をつけたいと主張していて。僕も個性的すぎる名前よりは、誰にでも読める定番の名前がいいなと思う気持ちもあるんですが……。

でも、いまどきの子は、みんな可愛い響きの名前が多いですよね。あまりに古い雰囲気の名前をつけてしまったら、後々から、かわれたりしないか、ちょっと心配な気持ちはあります」(Iさん・33歳/営業)

(5)地味に感じる

「昔、クラスメイトにおばあちゃんと同じ名前の子がいて、その話をしたら複雑そうな顔してました。日本に昔からある名前も悪くないと思いますが、なんとなく古めかしい感じはします。

堅いというか、真面目そうというか。そこが魅力だとも言えますけど。周りには華やかな名前の子も多いので、正直ちょっと地味だなとは思っちゃいますね」(Oさん・26歳/販売員)

3:シワシワネームの男子ってどう思う?女性の本音5つ

(1)渋くてカッコイイ

「個人的にはカッコイイと思います。日本人らしい名前にすごく”オトコ”を感じるので。名前で好きになるわけじゃないですけど、いいなと思う人が渋めの名前だったら、さらに好感度が上がっちゃいます。

今風の名前もおしゃれで素敵だなとは思いますけど、不思議とグッとくるのは古風な名前です」(Eさん・28歳/医療関係)

(2)呼びづらい

「キラキラ系の名前の人とシワシワ系の名前の人、どちらとも付き合ったことがあるのですが、なんとなく名前が呼びにくかったのはシワシワ系の人かも。結局、別れるまであだ名でしか呼べなかったです。

恥ずかしいとかじゃないのですが、今思えば彼の名前が父親の名前の響きに似ていたからかな、なんて思います」(Fさん・20歳/専門学生)

(3)自分の子供にもつけたい

「自分の子供につけるなら、絶対シワシワネームにしたいです。誰にでも読めて、由来もはっきりしていて、意味もしっかりしてるなんて、良いこと尽くめじゃないですか。

おじさんっぽいっていう人もいるみたいだけど、年齢が上がるほど名前が馴染んでいくってことだから、名前のイメージに向かって成長していくみたいで素敵だと思います」(Wさん・24歳/大学院生)

(4)知的なイメージ

「思い込みと言われたらそれまでなのですが、私の周りの優秀な男性は古風な名前の人が多いような気がします。

名前は両親の子育てに対する理想像ともいえますよね。そう考えると、古風で真面目そうな名前の人は、名前に見合う人間になるように育てられてきたのかな、と。一概にはいえませんが、傾向としてはある気がします」(Hさん・29歳/金融関係)

(5)お金持ちっぽい

「下世話な話、古風な名前の人ってお金持ちのイメージがありませんか? いまどき珍しい漢字の組み合わせとか、響きが昔っぽい名前だと、由緒あるお家の生まれなのかなとか思ってしまいます。

兄弟みんなに同じ漢字が使ってあったりすると尚更です。古くから受け継がれるものがあるお家はお金持ちっていうイメージがあるんですよね」(Kさん・32歳/公務員)

4:まとめ

何事にも個性を求める時代である一方、「日本らしさ」「伝統の大切さ」も見直されてきています。

名前は両親から子供に贈る最初のプレゼント。心を込めて素敵な名前を選んで、シワシワならぬ「シアワセネーム」をつけてあげられるといいですね。