掲載
LINEを未読スルーする彼氏の心理5選!LINE未読は何日まで駆け引きになる?
大山奏K.Ohyama
目次
隠す1:LINEがずっと未読なのは削除したり非表示にしてるから?
LINEというのは、相手がメッセージを見たかどうかが、「既読」になることわかります。その便利な機能のせいで、逆に、ずっと未読なのが気になってしまうということもありますよね。
送ったLINEのメッセージがずっと未読のままなのは、トークルームを削除した場合やブロックされた場合など、さまざまな可能性が考えられます。
友達が多い人や忙しい人の場合は、たくさんのメッセージに埋もれてしまって、受け取ったことに気づいていない、なんていうこともあるので、あまり心配しすぎないほうが良いかもしれません。
2:LINEの未読が消えない…考えられる理由は?
上述したように、ブロックや非表示にすることも含め、送ったLINEメッセージの未読が消えないことで考えられる理由は複数あります。
1.忙しいなどの理由で見ていない
2.ブロックされた
3.LINEの不具合
4.スマホをなくしたり壊したりした
5.LINEアプリをアンインストールした
6.トークルームを削除した
どの理由で未読のままなのかは判定する方法がほぼないので、時期を見て再度メッセージを送ってみたり、急いでいる場合は電話や他のSNSなどで連絡してみましょう。
3:LINEで未読無視1週間!?未読スルーする彼氏の心理5つ
とはいえ、未読スルーされると気になっちゃいますよね。そこでここからは、男性たちが彼女からのLINEを無視するときの心理をリサーチしてみました。
(1)忙しい
「未読状態で放置しちゃうときって、単純に仕事が忙しかったり、友達と一緒にいたりするせいですね。特に深い理由はないですよ。ただ疲れすぎてるとそのまま寝ちゃったりすることもあります」(Hさん・29歳)
仕事中はプライベートなことを考えたくないという男性は多いもの。彼女への気持ちがなくなったとか、寝かせて試してやろうとか、そういう深い理由はありません。LINEの優先順位が低い男性にはこういうことがありがちです。
(2)連絡が多すぎる
「彼女からの連絡が多すぎて、嫌になってることはありますね。一日に何度も特に理由もなく送られると、見る必要もないかなって思っちゃいます」(Eさん・26歳)
何でもないことでも彼氏とは分かち合いたい……。そんな気持ちが届かないこともあります。人によってちょうどいいと感じる連絡頻度には差があるので、その辺りは付き合うときにすり合わせたほうがいいかもしれません。
(3)気がつかなかった
「あまりスマホを気にしてない時間もあるから、そういうときにLINEが来てても気づかないですね。大事な用事なら、電話がかかってくるだろうし。気が付いたら1日放置とかはざらにあります」(Wさん・46歳)
こちらもLINEやスマホはあまり気にしないタイプ。比較的年齢が高めだと、もともとスマホなどがない状態で育っているので、見て当たり前という認識が低い傾向にあるようです。
(4)返事をすると長くなる
「女の子からのLINEって、一度返事をすると、とめどなく会話が続いちゃうでしょ。それが面倒で、気力がないときは見ないようにしています」(Yさん・27歳)
確かに、既読になれば返事が来るものだと思いますし、返事が返ってくれば。時間に余裕があるのだろうと思って、もっと会話をしたくなりますよね。
(5)気持ちが冷めている
「ケンカした後とか、もう別れても良いかなっていうくらい気持ちが冷めると、LINEを読みたくなくなります。LINEを開くとイライラしちゃうので、スマホ自体を放置して、趣味に没頭したりしてストレスを発散します」(Nさん・26歳)
最も怖いのがこのタイプの未読スルーですよね。下手するとずっと未読のまま自然消滅なんていうこともあり得ます。うまくいっていないとき未読は、そこにネガティブな気持ちが隠れている可能性も。でも、それを確認しようとすると、「そういうところがイヤなんだ」なんて言われる可能性もありますが……。
4:未読スルーからの返信…未読スルーは何日までなら駆け引きになる?意見5つ
(1)半日~1日
駆け引きで未読スルーする場合、相手の性格などによって未読の時間をコントロールする必要があるでしょう。相手が心配性で、連絡を頻繁に取りたがるタイプならばあまり伸ばしすぎるのは得策とは言えません。この場合、最大1日です。
(2)2〜3日
社会人で仕事が忙しい人なら、2日や3日くらい返事が返せないのは、許容できる範囲ででしょう。ちょっとだけ焦らしてみたいという場合、このくらいが良いでしょう。
(3)3日~1週間
相手との本格的な駆け引きを望んでいるなら、1週間がひとつの目安になります。ケンカの後の冷却期間や、付き合う前の焦らし期間なら1週間以内に返信しましょう。でないと駆け引きではなく、気持ちが冷めてしまうきっかけにも。
(4)1週間以上は特殊な仕事などの場合のみ
1週間以上未読のままだと、駆け引きではなく相手に本気で心配をかけてしまいます。多忙すぎてほとんとプライベートな時間が取れない仕事などでない限り、1週間以上の未読はおすすめできません。
(5)復縁なら1か月もあり
別れた後の復縁までの駆け引きならば、1か月くらいの未読は効果があります。1か月経って忘れたころに返事が返ってくれば、相手の気持ちもフラットになっていて、返事がきたことだけで喜べるかもしれません。
5:LINEで未読無視された…その後からでもできること3つ
(1)相手の興味ある内容を送る
LINEを未読無視されるとショックを受けるでしょうが、男性は「これは返信しなくても良いやつかな」と勝手に判断することもあります。そのため、次に送るメッセージは、読んで返信もしたくなるものにする必要があるでしょう。相手にとって有益な情報を送れば、無視される確率が下がります。
(2)しばらく放置して何事もなかったのように再度送る
未読スルーの場合、もしかしたら相手が読んでいないことを忘れてしまっているだけの可能性もあります。または、たまたまメッセージを送った時間とタイミングが悪かったとも考えられます。
なので、一度の未読無視で諦めるのではなく、1週間程度待ったあと、別の内容で再度送ってみましょう。
もちろんその内容は上述したように、返信したくなるように工夫すると、さらに返信の確率はアップします。
(3)LINE通話する
未読無視ではブロックされている可能性も捨てきれません。それを確かめられるのためにも、LINE通話をしましょう。急な通話となれば、普通の精神状態であれば出るか、折り返しがあるはず。それもないのは、ブロックされているからでしょう。
そうなると、LINEで連絡を取るのは一旦諦めたほうがいいかもしれませんね。
6:友だちがLINEで未読無視……その対処法3つ
ここまでは好きな相手や彼氏からの未読無視についてお話しましたが、ここでは友だちから未読スルーされたときの対処法を見ていきましょう。
(1)理由を探る
どんな対処をするにせよ、相手が未読無視してくる理由を知らないことには始まりません。直前に送ったLINEの内容で、相手を怒らせていないか、相手が忙しくなりそうと言っていなかったかなどを見直してみましょう。
また、LINE以外のSNSで相手の動きを探ってみることもできます。あなたのLINEは見ていないのに、SNSは更新しているのなら、やはりあなたと話したくないのだとわかります。
(2)とりあえず待ってみる
忙しかったり何らかのトラブルでLINEを開くことができないこともあり得ます。急ぎの用事がないのなら、あまり気にしすぎずに気長に待ってみましょう。問題がなくなれば返事をしてくれる可能性もありますし、もしあなたに腹を立てていたとしても、時間が解決してくれることだってあります。
(3)気遣うor謝るLINEを送る
あなたに身に覚えがないとしても、何らかの理由であなたに対して怒っている可能性を考えて行動して損はありません。しばらく待っても既読にならないなら、謝罪を含めたLINEを送ってみてはいかがでしょうか。
もし「何もしていないのに謝るなんて嫌だ」と思うのであれば、相手の体調などを気遣ったLINEメッセージがおすすめです。友だちとして普通に「心配だから時間ができたら返事ちょうだい」と送っておけば、よっぽどのことがない限り返事をくれるはず。
7:既読メッセージを未読に戻す方法ってあるの?
すぐに返事ができないから後で開こうと思っていたのに、「うっかり画面を開いてしまって既読になっちゃった!」なんてこと、ありますよね。
残念ながらそこから未読にしたいと思っても、それを戻す方法は、現状LINEの機能にはありません。既読をつけたくない場合は、注意しながらアプリを使うしかないのです。
8:LINEを未読のまま読めるアプリが知りたい
LINEに既読をつけずに読みたいという人が多いためか、アンドロイド版では未読にしたまま読めるアプリが複数あります。
「あんりーど」は文章だけでなく、写真やスタンプも未読のまま見ることができます。
「既読回避アプリ のぞきみ」はLINEだけでなく、Facebook MessengerとTwitterにも対応しているアプリです。
この他にもアンドロイド版には既読回避アプリは複数あるので、自分の欲しい機能がついているものを試してみてくださいね。
9:未読無視はいろいろな原因が!
未読無視をされたからと言って、すぐに脈なしなんだ……と決めつけるのは時期尚早です。LINEだって万能なわけではありませんし、LINEより優先しなければならない物事だってたくさんあります。
未読無視を続けられるとムカついてしまうこともあるかもしれませんが、そこは冷静な対処が必要です。焦らず相手の気持ちを察することができれば、脈なしからの大逆転もあり得ますよ!