恋のなやみに効くメディア

疲れたよ…そんなときどうする?おすすめのリフレッシュ法・食べ物・飲み物

大山奏

大山奏K.Ohyama

©gettyimages

目次

隠す

1:いつも疲れた顔ばかりしていませんか?

仕事が忙しく、恋愛や人間関係も思うようにいかない……。インターネットにはSNSなどの情報があふれ、頭も目も使いっぱなし。そんな毎日では、少しくらい休んだって疲れが取れないのは当たり前ですよね。

ですが、疲れた顔では魅力が半減してしまいます。もしかすると、うまくいく恋愛のチャンスだって、そのせいで逃してしまうかもしれませんよ。

そんなことにならないために、心身共に疲れたときの対処法をみていきましょう。

2:心が疲れた診断!精神的に疲れたときに出る症状5つ

(1)気分が沈む

特に何か悪いことがあったわけではないのに、気分が全然上がらなかったり、突然不安になったり、なぜかイライラしたりしてしまうというのは、精神的な疲れのサインです。体調が悪い場合もありますが、どちらにせよ、まずは自分自身に許しを出して、ゆっくり休んでみましょう。

(2)外に出たくなくなる

精神的な疲れが溜まると、外に出るのが億劫だと感じ始めます。着替えたり、外に出ようとしてもなかなか行動に起こせないときは、自分が疲れていることをまず認めましょう。また外に出なくても、SNSやインターネットで周りと繋がることができますが、こういったものに興味がなくなるのも、疲れている証拠といえそう。

(3)睡眠時間が増えるor眠れない

布団に入ってもなかなか寝つけなかったり、眠れたと思っても夜中に何度も目が覚めてしまったり。反対に、いくら寝ても眠気が残っていて、布団から出られなかったり、一日のほとんどを眠って過ごしてしまうというのも精神的な疲れからくる症状です。

寝ても寝ても眠たいときには、心が休息したがっているんだと自覚して、あれもこれもやらなければならないという気持ちを一旦リセットしてましょう。

(4)食欲がわかないor過食

食欲がわかず何も食べたくないと感じたり、何を食べてもあまりおいしいと感じられなかったりというのも、疲れのサインといわれます。すると、食べることが億劫になり、気がつけば一日なにも食べてないというケースも。

それとは逆に、いくら食べても口さみしい感じがなくならず、ずっと食べ続けてしまう過食状態も、精神的な疲れから起こることがあります。

(5)好きなことに魅力を感じない

趣味のことや、自分が好きな音楽を聴いても全然頭に入ってこない……。楽しいという気分になれないというのも疲れが原因となっていることがあります。

恋人や仲のいい友達と会う予定すら面倒くささを感じてしまうなら、かなり疲労が溜まっていると思っていいでしょう。

3:コンビニでも買えるおすすめご飯はこれ!疲れたときの食事・食べ物3

(1)旬の野菜

疲労を回復してくれるといわれる食べ物や栄養素はたくさんありますが、効率よくそれらを摂取したいなら、旬の野菜を食べるのがおすすめです。旬の野菜は味もよく、栄養も豊富に含まれています。

コンビニなどでは旬の野菜を取り入れた商品が多く出ていることも多いので、食べたい物を選びましょう。

(2)カットフルーツ

食欲があまりないときにも比較的食べやすいのが、フルーツです。もちろんカットしていないフルーツを食べてもOKですが、コンビニなどに売っているカットフルーツの中には、数種類が詰め合わせてあるものもあり、簡単に食べることができます。

フルーツには、抗ストレス作用があるといわれるビタミンCや、疲労を回復してくれるとされるビタミンB群などが豊富に含まれています。

(3)サラダチキン

疲れたときには、良質なたんぱく質も必要です。豚肉の冷しゃぶサラダなどもいいですが、手軽に食べたい人やカロリーが気になる人には、サラダチキンが食べやすくておすすめです。味付けも数種類あるので、そのときの気分に合わせて選んでみてください。

4:頭が疲れたときに飲むと癒される飲み物3選

(1)オレンジジュース

オレンジに豊富に含まれるビタミンCは、疲労回復にもひと役買ってくれるとされています。また、オレンジなど柑橘類の香りは、アロマテラピーなどでも使われることが多く、気分をリラックスさせてくれたり、気持ちをリフレッシュさせてくれたりします。

(2)牛乳

夜にホッと一息つきたいときの定番といえば、ホットミルク。牛乳にはビタミンB群や、たんぱく質、鉄分など、体に嬉しい栄養が豊富に含まれています。

(3)甘酒

「飲む点滴」ともいわれていて、美容効果も高いと人気を集めているのが甘酒。甘酒には酒粕からつくられたものと、米麹からつくられたものがありますが、後者にはアミノ酸が含まれており、疲労回復に有効とされています。

5:「もう頑張るの疲れた、仕事辞めたい!」というときのリフレッシュ法や対処法

疲れてしまって、もう何もできない!と体や心が悲鳴を上げているときには、とにかく自分の心に正直になりましょう。その状態で無理をしてしまうと、鬱などもっと深刻な状態になってしまいます。

リフレッシュのためには、旅行に出かけたり、友達と楽しく会話やショッピングをしたりするのがおすすめです。

仕事を辞めたいと思ったときは、まずは休みを取ったりして、自分が本当はどうしたいのかを考える時間を持つと良いですね。その後、どうしても辞めたいと思ったのなら、手順を踏んで転職などを考えても良いのかもしれません。

6:「疲れたよー」と英語で言いたときのスラング表現は?

英語で「疲れた」といいたいとき、最もポピュラーな表現としては「tired」が挙げられるでしょう。他にも、「疲れ切った」という場合には、「exhausted」「worn out」などといういうことができますし、もっとカジュアルに「疲れた」と言いたいときには、「beat」などの表現が使えます。

7:「もう疲れたよパトラッシュ」そうなる前に、疲れたら寝る!休むべし!

疲れてしまってどうしようもなくなると、名作アニメ『フランダースの犬』の名シーンのように、パトラッシュに「疲れた」と言いたくこともあるでしょう。

その一歩手前で、自分の疲れを自覚して、ゆっくり休める時間を作ったり、趣味に没頭して気分転換をしたりする必要があります。

疲れることは誰にでも起こりうること。たまには自分に優しくしてあげることも重要ですよ。