恋のなやみに効くメディア

「小賢しい」の意味や使い方を知りたい!類語や例文、職場にいる男女の特徴

月野 はる

月野 はるH.Tsukino

目次

隠す

1:「小賢しい」とは?その意味

そもそも「小賢しい」とは、どのような意味なのでしょうか。辞書で調べてみると、

こざかしい【小賢しい】

1 利口ぶっていて差し出がましい。生意気である。

2 何かにつけて要領よく振る舞っている。悪賢くて抜け目がない。

出典:デジタル大辞泉(小学館)

とあります。「生意気」「悪賢い」など、マイナスのイメージや皮肉をこめて使われる言葉です。ちょっとだけ賢い、という意味ではないので誤用しないよう要注意です。

2:「小賢しい」の類義語・対義語・英語表現

「小賢しい」という言葉をより深く理解するために、類義語や対義語、さらに英語表現をみていきましょう。

(1)小賢しいの類義語

「小賢しい」の類義語としては、「おこがましい」「厚顔」「小生意気」「小意気」「抜け目ない」「利いた風」「小利口」などが挙げられます。

これらの単語から想像するのは、ちょっと憎たらしいようなイメージ。本人に伝えたい場合は、「小賢しいなぁ」なんて直接的に言うよりも、例えば「抜け目ないなぁ」などと、やわらかい表現で伝えたほうが角が立ちにくいでしょう。

(2)小賢しいの対義語

「小賢しい」の対義語には、「真っ正直」「実直」「馬鹿正直」「朴訥」などが挙げられます。

これらの単語からは、なんとなく人柄の良いイメージが浮かびます。小賢しいと思われても利益を優先するのか、馬鹿正直と言われようと真っ直ぐに生きることを信条とするのか……。それはまさに生き方の違いですね。

(3)小賢しいを英語で言うと…

「小賢しい」を英語で表現する場合、「tricky」「cunning」などが合致するようです。また、一般的に「賢い」を意味する「clever」もイヤミっぽい表現としても使えるので、場合によっては小賢しいという意味にもなります。

3:どんなときに使う?「小賢しい」の例文3つ

では実際の文章や会話ではどのように使われるのでしょうか。例文を3つご紹介します。

(1)小賢しい口をきく

与えられた仕事すらロクにできないのに、「やり方が古い」「効率が悪い」などと文句ばかりいう生意気な部下や後輩。そんな人に対してぴったりなのが「小賢しい口をきく」という表現。つい口から出てきてしまう……という人も多そうです。

(2)小賢しく立ち回る

自分の立場を、自然な感じでうまいこともっていく人っていますよね。いつの間にか手柄を独り占めしようとしたり、不利な立場にならないように、いつのまにかオブザーバーのような顔をしていたり……。この場合は、「要領よく振舞う」という意味合いが強いでしょう。

(3)小賢しいやつだなぁ

出世が早かったり、ちゃっかりお金儲けをしていたり……そんな人を観察してみると、人に取り入るのがうまかったり、ケチだったりと、あざとくてずるい一面が見えてくることも。そんなときに使える表現です。人にはいろいろな面があるものですね。

4:職場にもいる!小賢しい男女の特徴3つ

続いて、小賢しい男女の特徴をご紹介します。こんな特徴があると気づいたら、警戒心をもつことも必要かも?

(1)見栄っ張り

身の回りの品をブランド品で固めたり、出身大学を自慢したり……。自分を大きく、偉く見せることで、相手からマウントを取ろうと必死な人は、小賢しい人である場合が多いもの。本当に賢い人は、逆に自分を小さく見せて、スムーズに物事を運ばせようとするものなのです。

(2)自分だけ得をしようとする

自分だけラクな仕事を振ってもらえるように根回ししたり、飲み会などでなるべく少ない金額で済むように言い訳したりなど、自分だけ得をしようとするのも、わかりやすい特徴です。

注意していないと、うまい言葉や立ち回りによって、なんとなく流されそうになってしまうことも。こういった小賢しい人が身近にいると、気がつかないうちに損してしまうこともよくあるでしょう。

(3)媚びるのが上手

小賢しい人の多くは、目上の人に媚びておくことで自分に利益があることをしっかり把握しているもの。本当に抜け目ない……!

そうした態度によって目上の人たちに好かれるので、周囲の人も邪見に扱うことができず、どんどん立場が良くなっていく……。ちょっと悔しいですよね。

5:まとめ

小賢しい人というのは、言わば『ドラえもん』に登場する「スネ夫」的な存在。調子よく立ち振る舞い、ベスポジをキープして得をしようとしているんです。

そんな人に利用されるばかりでは悲しすぎますよね。巻き込まれないよう、意識をはたらかせないと、損してしまうかもしれません。