恋のなやみに効くメディア

アラサー女子のストレス解消法!ストレスが減る運動・グッズ・音楽9選

新井 よつば

新井 よつばY.Arai

目次

隠す

1:ストレス解消法はありますか?

仕事や恋愛、人間関係などで、何かとストレスにさらされることの多いアラサー世代。しかし、そのくらいの年齢になると、「こうすればスッキリする!」というストレス解消法も持っていたりするもの。

そこで今回『MENJOY』では、20代後半〜30代前半の女性105名を対象にアンケート調査を実施。「ストレス解消法はあります?」という質問をしてみました。

結果は以下のとおりです。

ある・・・65人(62%)

ない・・・40人(38%)

6割の人が解消法を見出している中で、4割の人は解消法がないという結果に。ストレスをそのまま溜めてしまう人もけっこう多いことがわかりました。

2:アンケートでわかった!みんなのストレス解消法Top5

ここからは、先程のアラサー女子105人に聞いた「いちばんのストレス解消法」をランキング形式でご紹介します。

5位:ドラマを観る・・・4人(6%)

「家でまったりドラマをイッキ観するに限ります! 感動ものとかを観て、誰にも邪魔されず大声で泣きたいんですよ(笑)。昔は映画を観に行くのも好きだったけど、休みの間は家でゆっくりしたい気分になってきて。仕事で観られないドラマを録画しておいたり、昔のドラマとかを観まくっています」(Sさん・30歳女性/フリーター)

4位:お酒を飲む・・・8人(12%)

「20代前半のころは、大人数で居酒屋に行って、お酒を飲みながら騒ぐのが好きでした。でもこの年になってくると、おいしいお酒もわかるようになり、今はお酒好きの友人といろんなお店を開拓することにはまっていますね。いいお酒を飲むだけで、日々の嫌なことも忘れられます」(Rさん・32歳女性/アパレル)

同率2位:カラオケ・・・11人(17%)

「カラオケは昔から好きでしたが、行く理由が変わってきました。昔は自分の歌唱力を誰かに聞かせたかったり、歌いたい曲があったのですが、今はとにかく大声で歌うことで、スッキリしたい(笑)。飲むと絶対最後はカラオケに行って、朝までコースになっています」(Tさん・31歳女性/出版)

同率2位:寝る・・・11人(17%)

「疲れた体と心を癒すためには、寝るのがいちばんだと思います。もう、この年になってくると考えることが多すぎて、起きているだけで疲れちゃうんですよね。

それならもう寝てしまえと(笑)。寝ることで体力も回復しますし、1回頭をリセットできるのでおすすめです」(Sさん・30歳女性/メーカー)

1位:おいしいものを食べる・・・21人(32%)

「若いときと比べたら、生活にも余裕が出てきました。だから、がんばったら自分にご褒美をすることにしています。

なかでもおいしいごはんを食べることがいちばんですね。ちょっと高くても、胃も心も満足できるし、好きな人や友人と共有し合えていいですよ」(Mさん・33歳女性/CA)

3:オフィスでも使える!ストレス解消におすすめのグッズ3選

(1)スクイーズ

この投稿をInstagramで見る

 

KONCENT / コンセント(@koncent_shop)がシェアした投稿

にぎると気持ちがいいスクイーズは、デザインがかわいく小さな子どもから大人まで大人気ですよね。最近では、ガチャガチャや100円ショップなど、さまざまな場所で手軽にゲットすることができるようになってきました。

(2)マッサージ

マッサージというと、大きいマシーンをイメージしがちですが、最近は持ち運びできるものが出てきています。特に手や足をマッサージしてくれるものが人気のようで、仕事中にこっそり使っている女性もいるのだとか。

(3)アロマデフューザー

アロマデフューザーも、イライラした気持ちを癒してくれると人気。USB接続できる小さなものやしっかり加湿ができるものなど、いろんなタイプが発売されています。

4:室内でもできる!ストレス解消におすすめの運動3選

(1)ストレッチ

普段あまり運動をしない人だと、急に体を動かすことに不安がある人も多いと思います。そんな人はストレッチから始めてみましょう。思い切り汗をかく運動ではないですが、筋肉を伸ばしたり、関節の可動域が広がると体が軽くなり、頭もスッキリしますよ。

(2)キックボクシング

有名女優やモデルが通っていることから、今や女子に大人気となったキックボクシング。暗闇でひたすらキックするジムも人気ですよね。置き型のサンドバックやパンチボールを買って、自宅でひたすらパンチやキックを繰り返し、発散する人も。

(3)リングフィット アドベンチャー

Nintendo Switchのゲーム。新垣結衣さんがプレイしているCMを観たことがある人も多いのではないでしょうか。フィットネス器具のリングコントローラーを使いながら冒険するというゲームですが、これがなかなかハード! 楽しみながら運動できるので、運動が苦手な人にもオススメですよ。

5:音楽療法も効果的!ストレス解消できる音楽3選

(1)オルゴール

名曲をオルゴールの音色で聞けるCDがたくさん販売されています。青春時代に聞いていた懐かしい曲をオルゴールバージョンで聞いて、昔のことを思い出しながら癒されるのもいいでしょう。

(2)クラシック

音楽療法にも用いられているクラシック。歌詞がないため、脳を休ませることができるといいます。特に、モーツァルトの音楽は自律神経を活性化させると言われています。クラシックにもいろいろな種類があるので、自分好みの曲を見つけてみるのもいいですね。

(3)好きなアーティストや曲

好きなアーティストがいる人は、そのアーティストの曲を思いっきり聴くに限ります。ライブに行って歌声を生で聴きながら盛り上がってストレス発散する人も多いよう。

6:まとめ

ストレスは溜まりやすいのに、発散する時間がなくて困っているアラサー女子も多いはず。簡単に手に入れられるグッズや家でできることで少しでも自分を癒してあげてくださいね。