恋のなやみに効くメディア

平行眉の整え方と書き方まとめ!誰でも上手に書けるアイテムも

椿 もにか

椿 もにか

©gettyimages

目次

隠す

1:韓国がルーツなの?平行眉とは

「オルチャンメイク」という言葉とともに韓国メイクが流行り出したあたりから、あまり角度をつけずに、比較的太めに仕上げる「平行眉」が、日本でも一般的になってきました。

平行眉とは、眉山を上げずに、輪郭をはっきりさせるのが特徴。眉毛に角度をつけないぶん、顔の印象をふんわりさせることができます。また、目と眉毛の距離を近めに描くことで、目を大きくハッキリと見せるみえる効果も。

書き方によって、愛らしい雰囲気にも自立した雰囲気にもなれる平行眉。メイクで印象を変えたいという人にもおすすめです。

2:アーチ眉から平行眉にもなれる!平行眉の整え方3つ

今までずっとアーチ眉にしている人は、平行眉は難しいと思っている人も多いでしょう。そこで、まずはメイクの前段階、自眉を整えるステップについて見ていきましょう。

(1)理想形をまず描いて、余分な毛をカットする

これは、眉毛の形を変えるときにとても重要なステップ。韓国のアートメイクサロンの人も実際にやっているといいます。

まず、インターネットやSNSの画像などで理想の平行眉を見ながら、真似をして描いていきます。このとき、自眉は完全に無視して構いません。眉毛を描けたら、はみ出た部分だけを専用のハサミでカット、または眉用のカミソリで剃っていきましょう。

(2)眉毛の長さは「やや長め」がポイント

平行眉の特徴は自然な毛並み感。「少しボサボサかな?」って思う長さの少し手前くらいが目安です。スクリューブラシを当てて、はみ出た毛だけカットするくらいがちょうどいいでしょう。

(3)眉頭の位置を確認して

人間誰しも、顔は左右対称ではないもの。眉毛の位置だってもちろん違います。

ただし、平行眉は直線的なため、眉頭の高さが違うと、ちぐはぐな印象が目立ってしまいがち。どちらか好きなほう眉に合わせる形で、眉頭の高さを意識して合わせましょう。

3:平行眉の書き方5つ

自眉を整え終わったら、平行眉を書き方をチェックしましょう。ポイントとともに、5つのステップを見ていきます。

(1)ペンシルアイブロウで形どっていく

平行眉に変えたばかりの人や自眉が薄い人などは特に、眉毛が平行に生えそろっていない人も多いはず。

そういった場合、理想の形を参考にしながら、まずはペンシルで外側の枠のみ描いてしまいましょう。スタートは目頭の垂直線上、眉毛の終わりは小鼻と目尻を結んだ延長線上を意識するとうまくいきますよ。

(2)パウダーアイブロウで隙間を埋める

眉毛の輪郭を書くことができたら、次に形どった中身を埋めていきましょう。パウダータイプのアイブロウを細めの筆でとって、眉頭から毛並みに沿って優しく描いていってください。

アイブロウの色は、髪の毛の色よりワントーン明るめを選ぶと垢抜けた印象に。

(3)もう一度アイブロウペンシルで線をくっきりさせる

(2)の段階で輪郭がぼやけてしまった部分があれば、ペンシルで書き足しましょう。

眉頭から眉尻に向かうにつれて、だんだんと濃くなるグラデーションになるように意識すると、立体感が生まれてのっぺりとした眉になりにくいです。ペンシルで輪郭を作っていくときも、眉頭のほうは少し薄めになるようにするといいでしょう。

(4)アイブロウマスカラで自眉となじませる

きれいな形を書けたら、次はカラーを統一していきましょう。

アイブロウマスカラで色を整えることで、自眉とメイクの色がなじんで垢抜けた印象になります。

まずは、毛の流れに逆らうように眉マスカラを塗っていき、次に毛の流れに沿って整えながら塗っていきましょう。このときも、髪の色よりワントーン明るめを選ぶのが吉。

(5)コンシーラーで立体感を出す

眉毛のメイクが完了したら、コンシーラーを使って立体感を出していきしょう。

普段より明るめの色コンシーラーで眉毛を縁取ると、ハイライト効果が出て眉毛が立体的に。彫りが深くメリハリのある顔立ちを作ることができますよ。

4:平行眉を上手に描くためのアイテム5選

ご紹介した書き方のコツを心得たら、今度はそんな平行眉メイクに欠かせない、優秀アイテムたちを見ていきましょう!

(1)資生堂 眉墨鉛筆(全4種)

筆者が美容部員だった時代に、とにかくスタッフから大人気だったのが、こちらの超ロングセラーアイブロウペンシル。

200円台で買えるという手軽さとコンパクトさ、絶妙なやわらかさと書き心地で、この子を一生離さないと誓ったくらいです……。鉛筆タイプなので、シャープナーの用意も忘れずに!

(2)ケイト デザイニングアイブロウ3D(全4種)

この投稿をInstagramで見る

 

KATE|ケイト(@kate.tokyo.official_jp)がシェアした投稿

眉毛の足りない部分を描いたり、やわらかい印象にしたりするのに最適なパウダーアイブロウ。

言わずと知れた名品であるケイトの「デザイニングアイブロウ3D」は、ひとつのアイテムに3色入っているので、アイブロウ以外にも、ノーズシャドウやシェーディングとしても使える優秀品です。

(3)ヘビーローテーション カラーリングアイブロウR(全8色)

この投稿をInstagramで見る

 

ヘビーローテーション/ヘビロテ(公式)(@heavyrotation.kissme)がシェアした投稿

こちらの商品も、コスメフリークの筆者や周りの女子たちを虜にしている定番アイテム。

他ブランドの眉マスカラに比べて色展開が多いほか、アッシュ系の色味が4色もあることから、ちょっと上級者な女子たちにも、まさに「ヘビーローテーション」させてしまう神コスメです。

(4)マキアージュ コンシーラーリキッド EX(全2種)

アイブロウに立体感を出すのにおすすめのコンシーラー。筆タイプなので、繰り出すだけで簡単に使えるところもいいところ。

筆で眉毛の輪郭を縁取るように描いていき、手やブラシなどで周りとなじませていきましょう。同じ要領でリップの輪郭もとると、目元と口元にメリハリがついて、洗練された印象を作れます。

(5)アストレア ヴィルゴ アイブロウモデルズ

眉を整え慣れていない人や、「形変えたいけど、一体どうすればいいの?」なんていう人におすすめなのが、眉毛テンプレート。眉毛に当てて、テンプレートに沿って書けば完成です。

こちらは6パターンのテンプレートがついているので、メイクによって使い分けてみてくださいね。

5:平行眉が似合わない顔ってどんな顔?

平行眉は、目の形と同じ角度だと自然に見えるといわれています。そのため、上がり目や下がり目の人は、平行眉がしっくりこないと感じることも。

そういう場合は、完全に平行ではなく、目の形に沿って少しだけ角度をつけたり、逆にメイクで目の形をカバーするなどして、バランスよく見える方法を探ってみましょう。太さや色を調整するだけでも、だいぶ顔へのなじみ具合は変わってきます。

ぜひ自分に合った方法を見つけてみてくださいね。

6:まとめ

平行眉は、愛嬌たっぷりの可愛いメイクにも、スッキリとした大人っぽいメイクにも合う、万能な眉毛の形です。

眉毛というのは、顔全体の印象を大きく変えるもの。整え方と書き方をマスターして、平行眉でさらなる垢抜けを狙いましょう!