恋のなやみに効くメディア

結婚は何歳からできる?日本・世界の法律と結婚するのにベストな年齢

番長みるく

番長みるくM.Bancho

目次

隠す

1:日本の法律では結婚は何歳からできる?日本の結婚の平均年齢も

現在の日本の法律では、結婚できる年齢は、女性が16歳、男性は18歳です。ただし成人する前の結婚の場合、親の同意が必要です。

ですがこの法律は近々変わります。平成30年6月13日に成人年齢が20歳から18歳に引き下げられるとともに、女性の結婚できる年齢が18歳に引き上げられることなどを内容とする、民法の一部を改正する法律が成立しました。

そして、2022年(令和4年)から、男女ともに、親の同意なしに結婚できる年齢が18歳となります。これは、法務省の「民法の一部を改正する法律(成年年齢関係)について」に詳しく掲載されています。

一方、日本の結婚の平均年齢は、厚生労働省の「平成28年度 人口動態統計特殊報告”婚姻に関する統計”の概況」によると、全体の平均が男性が33.3歳、女性が31.1歳となっています。夫婦とも初婚の場合は、男性が30.7歳、女性が29.0歳です。

2:世界の法律で結婚は何歳から?

世界では結婚は何歳からできるのでしょうか? 調べてみました。

(1)今の日本と同じ男18歳、女16歳で結婚できる国

法務省「諸外国における成年年齢等の調査結果」によると、台湾では、現在の日本と同様に、男性が18歳、女性が16歳で、法廷代理人の同意の上結婚できます。

(2)男女ともに18歳で結婚できる国

アイルランドの市民情報サイト「Getting married」によると、アイルランドでは18歳同士で結婚ができるように。また、ヨーロッパの小国・ルクセンブルクでも18歳同士です。ただし、親の同意がある場合にはそれ以下でも可能のようです。

(3)16歳で結婚できる国

男女ともに16歳から結婚できるのは、イギリスやイタリア、オーストリアなどの国があります。ただしイギリスはちょっと複雑で、スコットランドは16歳は保護者の同意がいらないようですが、イングランド、ウェールズ、北アイルランドでは、18歳未満の場合には親の同意が必要です。

また、イタリアでは最低法廷年齢は18歳ですが、少年裁判所の許可があれば、16歳でも結婚できるそう。オーストリアも18歳が婚姻の最低法廷年齢は18歳ですが、16歳であっても、両親の同意があって、相手が18歳以上であれば結婚ができます。

(4)9歳でも結婚できる国もある

イランでは男性15歳、女性13歳という結婚の年齢が定められているものの、もしその年齢になっていなくても、父親の了解及び裁判所の許可があれば、9歳でも結婚することができます。

(5)複数の年齢を定めている国

アメリカは州によって法律が異なるため、結婚できる年齢もさまざま。14歳から18歳と、州によってはかなり年齢に幅があり、アラスカとノースカロライナでは、妊娠している、子どもがいるなどの事情によって司法が許可する場合も。

男女によって結婚できる年齢に差がある州もあります。たとえば、ミシシッピ州は一般的な婚姻年齢は21歳ですが、女性は15歳から司法の許可により結婚できます。

3:何歳で結婚するのが理想?未婚者の意見3つ

制度的なことは置いていて、実際のところ、結婚は何歳でするのがいいのでしょうか。もちろんケースバイケースで「○歳がベスト」とはいいきれないものの、漠然としたイメージを把握するのは意味があるでしょう。

そこで今回『MENJOY』では、20〜40代の未婚女性196名を対象に独自のアンケートを実施。「結婚するのに適した年齢は、何歳だと思いますか?」と聞いてみました。その結果のトップ3を、意見とともにご紹介します。

3位:35~39歳・・・12人(6.1%)

「30代後半になれば仕事も落ち着いて、男性を見る目もかなり養われていると思います。幸せな結婚生活を送りたいからこそ、いろんな男性を見て、ゆっくり時間をかけてお付き合いをしてから結婚したいです」(Yさん・27歳/事務)

2位:30~34歳・・・66人(33.7%)

「結婚する年齢について、そこまで深く考えたことはないけど、子どもは2〜3人欲しいです。出産のことを考えると、30代前半には結婚したいですね。30歳を過ぎた結婚なら、かなり結婚資金も貯まっていると思います」(Cさん・25歳/IT)

1位:25~29歳・・・101人(51.5%)

「本当は20代後半に結婚したかったんですけど、高望みしすぎたのかすでに30歳を超えてしまいました。婚活をしていると、若い女性に群がる男性達の姿をよく見かけます。早く結婚しておけばよかった……」(Fさん・31歳/医療)

4:未婚者と既婚者で意識は違う?既婚者の意見ベスト3

既婚者は結婚に対してどのように感じているのでしょうか。すでに結婚している人たちの意見は、これから結婚を考えている人たちとは、また変わってきているのかもしれません。

そこで続いては、20〜40代の既婚女性214名にアンケートを実施。「結婚するのに適した年齢は、何歳だと思いますか?」と聞いてみました。トップ3を紹介します。

3位:20~24歳・・・18人(8.4%)

「高校生のころから付き合っていた彼氏と大学卒業を機に結婚しました。23歳の時でした。16歳から7年間付き合ってゴールインしたので、もうそれ以上待てませんでした」(Hさん・25歳/美容)

2位:30~34歳・・・44人(20.6%)

「30歳までに結婚しようって思っていて、入社してから毎月コツコツ結婚資金を貯めました。結婚したのは31歳。20代前半の最初の結婚ラッシュの時に友達の結婚式をたくさん見られたので、妥協のない結婚式や結婚相手選びができてよかったと思っています」(Sさん・32歳/建設)

1位:25~29歳・・・136人(63.6%)

「学生時代から同棲してきた彼氏と、そのままの流れで入籍しました。学生時代の思い出は彼一色。初めて付き合った彼氏で、相手にとっても初めての彼女だったので恋人時代も夫婦になってからも余計な心配や不安はありません。25歳で結婚ってちょうどいい気がします」(Fさん・26歳/出版)

5:結婚は何歳から焦るもの?

何歳になったら、結婚に焦る人が多いのでしょうか。

(1)30歳を境に焦る

やはり、30歳という節目に、結婚に焦り始める人も多いようです。30歳を迎えて成熟した大人の色気に魅力を感じる男性もいます。しかしその一方で若く、幼いことや可愛らしいことを好む男性が圧倒的なので、30歳になることを気にする女性も多いよう。

(2)親が結婚した年齢を超えて焦る

親が結婚した年齢に自分がなったことで焦る人もいます。「親が私と同じくらいの年には結婚したのに、私には恋人すらいない」という思いが、積極的に婚活するきっかけになるようです。

(3)出産を考えて焦る

将来的に出産を考え、「いつまでに子どもが何人ほしいか」を逆算して、結婚を焦る人もいます。すぐに妊娠するとも限りませんから、理想の家族設計プランによっては、時間が足りないと思う女性もいるようです。

6:結婚は焦らずに慎重に選んで

日本や世界の結婚平均年齢や結婚できる年齢を見ると、焦りを感じる人もいるでしょう。しかし結婚することができても、3分の1は離婚してしまう時代です。焦って合わない人と結婚するよりも、自分に合うパートナーと出会うことのほうが大事です。

周りが結婚しているからと焦らずに、ゆっくり結婚相手を吟味してみてください。

【参考】

法務省 民法の一部を改正する法律(成年年齢関係)について

平成28年度 人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」の概況

Getting married

法務省「諸外国における成年年齢等の調査結果」