恋のなやみに効くメディア

なんか疲れた…は心のSOSサイン?疲労を感じる原因と対処法

槻谷岳大

槻谷岳大T.Tsukitani

目次

隠す

1:なんか疲れた…ってなることありますよね

2019年に発売されたニンテンドースイッチ用ソフト「ドラえもん のび太の牧場物語」のCM。

「なんか疲れた……」と、慌ただしい撮影現場でひと息ついた女優の杉咲花さんが、ふと目の前に現われた「どこでもドア」を開けると、ほっと癒される牧場の世界が……。忙しい現代人が、のどかな癒しの場所を求めていることを象徴するようなゲームという印象でした。

現代社会でさ、肉体的疲労より、むしろ「精神的疲労」によって感じることが多いのではないかと筆者は思います。

 

2:「なんか疲れた」を感じる症状4つ

具体的な症状としてはどのようなものがあるか、見ていきましょう。

(1)睡眠が十分でない

朝、なかなか起きられない。ちゃんと寝ているのに昼間眠くなる。あるいは夜中に目が覚めてしまう……。睡眠にまつわることで「なんか疲れた……」を感じる人はとても多いようです。

(2)なんとなく体がだるい

なんとなく体がだるいと感じた経験がある人は多いようです。そしてそれが原因不明なことがが困ったところ。まさしくストレス社会の現代病です。

(3)感情の起伏が激しくなる

普段冷静な人でも、心が疲れているときは些細なことでイライラしてしまうことがあります。ストレスによって感情の起伏が激しくなっていると感じたら注意したほうが良さそうです。

(4)食欲がなくなったり増えすぎたりする

ストレスによって心が疲れた状態が長く続くと、普段よりも食欲がなくなって痩せたり、あるいは人によっては食べすぎて太ってしまったりすることがあります。

 

3:恋に仕事に人生に…「なんか疲れたな」と感じる原因3つ

そんな「なんか疲れたな」のさまざまな症状を感じてしまう原因は、どのようなところにあるのでしょうか。

(1)仕事などのプレッシャー

営業のノルマがきつい、大事なプロジェクトのプレゼンが控えている、職場の人間関係がうまくいっていない……。現代社会において、ストレスの最大の原因が「仕事」から来ているケースは少なくありません。仕事でプレッシャーを多く抱え続けると、休日やプライベートを楽しむ意欲まで失ってしまうことがあります。

(2)デスクワークによる疲れ

長時間オフィスの椅子に座って、パソコンを見続けている……という人は、同じ姿勢で長時間いることになります。精神的なものだけでなく、肉体的にも相当な負担を強いてしまいます。

(3)失恋をした

恋愛はうまくいっているときは仕事の活力にもなり得ますが、失恋してしまったときには一気に精神的ダメージが大きくなり、仕事や他のプライベートにまで活力を失ってしまうことがあります。

 

4:なんか疲れた…人生が嫌になったときの対処法8つ

最後に「なんか疲れた……」となってしまったときの対処法を見ていきましょう。

(1)リフレッシュ休暇

心が疲れたら、思い切って休暇をとることでリフレッシュしましょう。お金や時間や状況が許すなら、旅行に行くのもアリ。旅先で思う存分、おいしいものを食べ、日常と違う風景を見て、エステやショッピングなどを楽しむ。疲れの対処法に休暇は効果が大きいと言えるでしょう。

(2)趣味や好きなことに熱中する

冒頭にも例としてゲームをご紹介しましたが、遊びや趣味など、好きなことに熱中することで疲れを忘れられるでしょう。

(3)スポーツでストレス発散

スポーツに打ち込むことは、ストレスを忘れる効果があるといわれています。健康的であり、その後の仕事やプライベートのパフォーマンスにもプラスになることが多いです。

(4)恋人や友達と思いっきり遊ぶ

仕事や悩みから離れ、気兼ねしない恋人や友達と一緒に過ごすことで、疲れを忘れられることも。話をするだけで、疲れから解放される人もいますよね。

(5)好きな音楽や映画を楽しむ

音楽を聞いたり、映画を見たりするのもいいストレス解消法です。カラオケで好きな曲を熱唱したりするのもおすすめ。ちなみに著者は、ストレスを発散したいときは、秦基博さんの「ひまわりの約束」を大熱唱します。大きく口を開けて歌うと、疲れも吹っ飛ぶ気がします。

(6)マッサージやエステに行ってリフレッシュ

ストレスや疲れた体を、マッサージやエステで癒すのも大きな効果がある方法です。行きやすいお店を見つけてみましょう。

(7)サプリメントを利用する

心が疲れてしまった際はリフレッシュも大切ですが、バランスのとれた食事で体調を整えることも重要です。最近ではサプリメントも種類多く出ているので、適切な栄養をとりやすくなっています。

(8)夢や目標、今後の計画を立ててワクワクする

今がつらくても、将来何のために頑張ろう、という願望を持って行動していれば、疲れやストレスは自然に忘れられるものです。ポジティブな目標を立てれば、ワクワクが湧いてくるかもしれません。

 

5:まとめ

「なんか疲れた……」と感じたとき、それは心や体からもたらされるサインかもしれません。深刻になりすぎるのも問題ですが、見すごしておけないことだってあります。

いかに無理をせず、自分に合ったいい対処法を見つけ、充実した毎日を過ごしていけるようになるかが重要なのです。