恋のなやみに効くメディア

化粧水コットンのおすすめ3選!コットンと手、どっちがいいかの結論も

並木まき

並木まきM.Namiki

目次

隠す

1:化粧水はコットンと手どっちがいい?

みなさんは化粧水を使うとき、手で塗っていますか? それともコットンを使っていますか?

筆者がランダム抽出した20〜40代女性10名に「化粧水は手を使う派? それともコットン派?」という質問をしてみたところ、7名が「手」、3名が「コットン」との回答を得ました。今回のリサーチでは、手を使う人のほうが多かったのですが、コットンの便利さを体感している人も多いんですよ!

 

2:化粧水コットンの正しい使い方3つ

(1)清潔なコットンを使う

コットンは直接肌に触れる。なので清潔なものを使うのが大原則。洗面所などに長期間むきだしで置きっ放しにしていたコットンなど、保管状態が悪いものには、汚れや雑菌が付着している恐れもあります。

それを使えば、肌に汚れがつくことになります。保管する場合には、蓋つきの容器に入れるなどして、ホコリが入らないよう気をつけましょう。

(2)コットンの中央部分にたっぷりの化粧水を含ませる

コットンに化粧水を付ける際には、中央部分に500円玉大のサイズで染み込ませるのが基本。コットンの両端を指ではさみながら行うと、化粧水を含ませやすいです。

(3)肌に滑らせるように化粧水をなじませる

コットンを肌にあてる際には、こすらずに滑らせるように動かすのが原則です。どんなに肌に優しいコットンといえども、ゴシゴシと摩擦をかけてしまえば、肌への負担が大きくなります。あまり力を入れずにやさしくなでるように。

 

3:化粧水コットンパックの効果5つ

(1)リラックス効果がある

化粧水コットンパックのひんやりとした感覚は、リラックスをしたいときにも最適。特に、夏場など気温や汗が気になるときには、気分の切り替えにもなって気持ちいいものです。また、メイク前にコットンパックをすることにより、肌を鎮静させ、汗をひかせる効果も期待できます。

(2)リフレッシュ効果

コットンパックはリフレッシュ効果もあります。化粧水とコットンさえあればできるので手軽。朝の洗顔後に5分でもコットンパックをすることで、目もシャッキリ覚めるでしょう。

(3)乾燥対策になる

お肌がカピカピに乾いてしまったときには、化粧水コットンパックをすることにより、応急的な保湿ケアとなります。化粧水をつけるだけでは保湿が追いつかないと感じる場合にもおすすめです。

(4)毛穴ケアも可能

コットンパックのときに使う化粧水を収れん化粧水タイプにすれば、毛穴にアプローチするケアとしても効果が期待できるでしょう。

(5)気になる箇所への重点ケアができる

コットンパックは、使用するコットンのサイズによって、気になる箇所にだけパックできるのも魅力。潤わせたい部分とサッパリさせたい部分がある混合肌タイプの人にはもってこいです。

 

4:化粧水コットンのおすすめ3選

(1)資生堂 ビューティーアップコットン F

やわらかな天然綿のみを使用し、何層にも重ねた、ソフトな肌触りが特長のコットン。55㎜×70㎜と、大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感なので、コットンパックだけでなく、メイク直しや拭き取りケアなどに幅広く活用しやすいのも魅力です。

(2)シルコット うるうるコットン スポンジ仕立て

ドラッグストアで手軽に買える、コストパフォーマンスにすぐれたコットン。58㎜×70㎜と使い勝手のいいサイズなうえに、ミシン目で分けて2シートとしても使えるのが特長。パッティングやパックが心地よい、なめらかな肌触りです。

(3)DHC 大きなコットン100

100%天然コットンをなんと20層も重ねた、DHC独自の「ダウニー構造」を採用。ふんわりとした大判コットンです。こちらは70㎜×75㎜というビッグサイズなので、頬全体をローションパックをしたいときにも大変便利です。

 

5:コットンにこだわると美容の満足度がアップ!

コットンは、ローションパックだけでなく、クレンジングや拭き取り化粧水を使う際にも活躍する基本アイテム。どれも似たように思えますが、肌触りやサイズ、使用している綿の種類などは商品によって異なります。

だからこそ、コットンにこだわって選ぶようになると、美容の満足度も大幅にアップします。みなさんも、自分にとって使い勝手のいいコットンと出合って、日々の美容タイムをより充実させてくださいね!