恋のなやみに効くメディア

理屈っぽい人の特徴10個!理屈っぽい男性との恋愛の秘訣はコレだ!

大庭スミ

大庭スミS.Oba

目次

隠す

1:「理屈っぽい」の意味は?英語で言うと??

「あの人って理屈っぽいよね」と、理屈っぽさを指摘される場面を目にしたことがある人は少なくないと思います。そもそも「理屈」とはどのような意味でしょうか。辞書によると、

り‐くつ【理屈/理窟】

1 物事の筋道。道理。「―に合わない」「―どおりに物事が運ぶ」

2 無理につじつまを合わせた論理。こじつけの理論。へりくつ。「―をこねる」

出典:デジタル大辞泉(小学館)

となっています。理屈という言葉自体は、理由や原理などといった「理(ことわり)」を意味していて、「屁理屈」のようなネガティブなニュアンスは含んでいません。「理屈っぽい」などの使い方が多いので、つい誤解しがちですよね。

ちなみに理屈を英語に翻訳すると「logic」なので、理屈っぽいは「logical」になりそうですが、これは「論理的に物事を考える」ということで、日本語の意味に含まれているネガティブな意味を含んでいません。

もし、「アレコレと理屈をこねて、議論するのが好き」というニュアンスで使うならば「議論好き」という意味の「argumentative」がいいでしょう。

 

 

2:理屈っぽい人の特徴10個

(1)話が長い

理屈っぽい人のほとんどに当てはまりますが、理屈を話すと話が長くなりがち。そんなときは、周りの人が一旦休憩を入れようと投げかけたり、別の話題に変えるといいでしょう。

(2)思考力が高い

理屈っぽい人は、物事の理由や原因を日ごろから考えているだけあって、非常に賢くて、思考能力が高い人が多いです。理屈を言うにはそれに順ずる思考力が必要になるので、無意識のうちに考えられているのかもしれませんね。

(3)聞いてほしい思いが強い

さまざまな考えを巡らせているので、ついつい人に話を聞いてもらいたい気持ちが強くなってしまうのも特徴でしょう。インプットした分のアウトプットも同様にしたいというのは自然な感情とも言えますね。

(4)不器用な人間関係に陥りがち

理屈っぽい人が溜め込んだ大量のアウトプットを受け止めることは、大変な作業です。それ故にスムーズな人間関係をつくるのが難しい場合があります。

特に女性の場合は感情中心で話をすることが多いので、理屈っぽい人とあまり噛み合わないことが多いです。

(5)トラブルが起きても冷静に原因の分析と対処ができる

職場にひとりでも理屈っぽい人がいると、トラブルが起きたときに助けられることこあるでしょう。トラブルの原因の分析を行いつつ、論理的に対処してくれる力強い存在になってくれることも。ただし、その考察を延々と述べられて、周囲は少し辟易してしまうかもしれませんが……。

(6)さまざまな知識を持っている

理屈っぽい人は理屈を組み立てるだけの知識をさまざまなところから得ています。ただし、悪い印象として出てきがちな「理屈っぽい人」には、これがまったくないことも……。自分の目の前のことや経験だけで理屈を言われるのは、誰だってイヤなものですよね。

(7)人に頼ることが苦手

理屈っぽい人はその弁の立つ姿から、ひとりでなんでもできてしまいそうなオーラを出していることが多いです。ですが、困ったときなどは、誰かに頼りたくなるのは当たり前。

ただ理屈っぽい人はそれがとても苦手なんです。

(8)心を開くまでに時間がかかる

理屈っぽい人は理論や道理の解釈が得意ですが、その対極にあると言える感情や人の気持ちへの配慮があまりうまくありません。

だからこそ、心を開くまでに時間がかかることがあります。ドライな感じに見えても、実は人と情緒的な会話をしたい……それが理屈っぽい人の隠れた願望なのです。

(9)自分を受け止めてくれる人を人一倍大切にする

心をひらくのが苦手な彼らは、一度自分が心をひらいて受け止めてくれる他人のことをとても大切にします。子ども時代に一度仲良くなると、大人になってもずっと交友関係があるというような人も多いです。

(10)大切な人の前では素直

普段は理屈でバッチリ理論武装している理屈っぽいタイプも、大切な人の前では素直に弱音や不安を口にするというケースも非常に多いです。

恋愛においてだけは素直だったりする場合もあるでしょう。

 

3:理屈っぽい男と恋愛したらどうなる?理屈っぽい彼氏との上手な付き合い方3つ

(1) まずは耳を傾ける

理屈っぽい男性とうまく付き合うためには、まず何よりも「この子は俺の話を聞いてくれるんだ」と印象づけることが大切です。

特に付き合いたては、カッコよくて賢い姿を見せようとして、さらに理屈が増えることがあります。そう思うことができれば、不器用な頑張りが少しかわいく感じられますね。

(2) 理屈を言おうとする気持ちを尊重する

なぜ彼が理屈っぽい人になったのか、考えてみることも大事でしょう。子ども時代にあまり親に話をする時間がなかったなど、なんらかの理由があるのかもしれません。

理屈っぽい人と付き合う際は、相手のことを立てつつも、裏でしっかり彼女が支えるという構図がベストです。

(3) 間違っていることにはしっかり反論する

理屈っぽい人とある程度の信頼関係ができてきたら、頭に入れておいてほしいのが、ちゃんと反論したほうがいいという事実。いつも賢く振る舞う理屈っぽい人にも、間違ったことを話してしまうときはあるもの。

ビジネスライクな関係性の中ではそれもサッと流されてしまいます。だからこそ、考えが間違っているときには、間違っていると伝えることが関係性を深めるコツです。

 

4:理屈っぽい人にも良い部分はたくさんある!必要なのは理屈の受け皿と心得よう

理屈っぽい人の特徴や付き合い方を紹介してきましたが、理屈っぽい人に対していちばん大切なのは「あなたを理解して、受け止めているよ」という姿勢だということ。

理屈っぽい人にも心が弱ってしまうときがあるもの。そういうときに支える人がいればよりハイクオリティな理屈ができあがるかもしれませんね。