恋のなやみに効くメディア

大分弁のかわいい言葉9選!告白にも使える大分弁と意味不明な大分弁を解説

月野 はる

月野 はるH.Tsukino

目次

隠す

1:大分弁は佐賀や博多の方言とは違う?

大分弁を聞いたこと、ありますか?

博多弁は、福岡出身の芸能人がしゃべっていたり、「モテる方言」などとメディアに取り上げられることも多く、耳にする機会があるかもしれません。しかし大分弁は、あまり知名度が高くありませんよね。

大分弁には、場所が違い博多弁や佐賀弁と似ていたり同じだったりする表現もありますが、大分独自の表現もあって、知ると意外に楽しい部分も。さっそく見てみましょう。

 

2:語尾が独特?大分弁の特徴3つ

(1)語尾がかわいい

大分弁のもっとも大きな特徴といえるのが語尾。例えば「けん」「ちゃ」「ち」など、そのバリエーションも多いです。筆者は大分弁と初めて聞いたとき、そのかわいさに驚きました!

「眠いっちゃ」「もう食べたけん」などのように、大人の男性が使っても、かわいく見えてくるのも特徴といえるでしょう。

(2)九州の中でも特殊

九州の方言は混ざり合って、似通っている部分が多いこともあるのですが、大分は九州の中でも独自に発展した方言が多数あります。

そのため、九州人の間でも、特殊な方言だと認識されています。

(3)地域によってさまざま

大分弁とひと言でいっても、地域によって特徴が違い、周辺のさまざまな地域の影響を受け、混ざり合っています。

交流のしやすさなどによって、四国や広島の言葉に近い大分弁もあれば、福岡の影響が強い地域も。大分を旅するときは、ぜひ地域それぞれの人と話してみて、多種ある大分弁を楽しんでみてくださいね。

 

3:標準語を変換!かわいい大分弁3つ

(1)えらしい

意味は「かわいい」「かわいらしい」です。顔に対してはもちろん、言動についても使えます。なんとなく、「えらそう」に音が似ているところから、偉ぶっている、という意味のようなイメージがありますが、大分の人に「えらしい」と言われたら、褒められていると思って間違いないです。

また、大分出身の子を褒めるときに使ってみると話題が広がったり、盛り上がるきっかけになるかもしれません。

(2)がまだす

これは「頑張る」の意味です。「●●くん、がまだしえー!(頑張って)」「あとちょっとやけん、がまだそーかね(頑張ろうかな)」というように使ったりします。「がま」は「精力」という意味で、「がまを出す」=「精を出す」=「頑張る」となります。

(3)こうて

これは、わかる!という人も多いのではないでしょうか。「買って」という意味です。

ストレートに「新作のバッグ、買ってよ!」というと、なんとなくがめつそうな雰囲気になってしまいがち。そこで大分弁の出番です。「バックこうて~♡」と冗談めかして言うと、かわいらしい雰囲気に。

方言の響きのかわいらしさと、聞きなれていない彼の胸キュンを狙えて一石二鳥ですね。

 

4:大分弁の告白セリフ3つ

大分弁では、どのように告白がされているのでしょうか。大分弁での告白セリフをご紹介します。

(1)しんけん好きやに

「とっても好きなんです」を大阪弁にすると、「しんけん好きやに」となります。「しんけん」は「とても」「すごく」という意味。好きの大きさを伝えられる言葉です。響きもストレートさもかわいい告白です。

(2)付きあっちくれん?

「付き合ってくれませんか?」の意味です。「好きやけん、付きあっちくれん?」のように、好きという言葉に続けていうのがポイントです。

(3)好きっちゃ

大分でよく使われる語尾の「ちゃ」は、告白でも使えます。語尾だけでも十分かわいさあふれる「ちゃ」に、「好き」なんてストレートな言葉をプラスするなんて……かわいすぎる!

さりげない告白や、いきなり呟いてドキッとさせるのにも使えますよ。

 

5:「よだきい」の意味は?意味不明な大分弁の解説3つ

大分弁には、知らない人にはまったく意味の理解できない言葉もあります。難解な大分弁を3つご紹介します。

(1)よだきい

「億劫」「面倒」「大変」といった意味です。「おっくうだよね」よりも「よだきいわ~」のほうが、なんとなく優しいニュアンスな気がしませんか。

(2)せちい

一見すると、「せこい」「せせこましい」などといったネガティブな意味かと思ってしまいますが、これは実は「切ない」という意味です。

「この物語、せちい……」なんてかわいい響きですね!

(3)しゃあしい

「うるさい」という意味。似たような意味で「せからしい」が使われることもあります。これは関西弁の「やかましい」と似ているので、意味を想像できますね。

 

6:まとめ

大分弁の特徴的な語尾や、大分ならではの言葉、どちらもかわいいですよね。地方によってさまざまな表現がある方言って、本当におもしろくてすてきです。特に九州の言葉が、筆者は大好きです。

みなさんも気になる地方の方言をぜひ調べてみてくださいね。