恋のなやみに効くメディア

金欠とは?金欠を乗り切るデートプランと金欠病の克服方法11選

大山奏

大山奏K.Ohyama

目次

隠す

1:金欠とは?

(1)金欠の意味

あなたの周りにも、いつも「金欠だぁ~」と嘆いている人はいませんか?

ちなみに金欠の正しい意味とは、

きん-けつ【金欠】

金銭を持っていないこと。

(出典:デジタル大辞泉(小学館))

という意味です。お金を上手にやりくりができなかったり、ストレスが溜まるとパーッと使ってしまう人などが金欠に陥りやすいですよね。

(2)金欠を英語で言うと?

「金欠でさぁ」ということを英語で伝えるときは、「I’m broke.」と表現されることが多いです。海外ドラマなどでこのフレーズを聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。決して壊れているわけじゃないんです。

またイギリス英語の場合には、「I’m skint.」と言うのが一般的です。

(3)金欠と書いて「欽」という漢字…読み方は?

金欠をくっつけたようなこの漢字「欽」。なんて読むかわかりますか? 音読みでは「キン」、訓読みでは「つつし(む)」と読みます。

「金欠にならないように、散財するのをつつしみましょう」と覚えると、漢字を忘れることがなくなるでしょう。

 

2:食事はどうする?金欠のときのおすすめデートプラン5つ

金欠だと、デートもままなりませんよね。最初からデート費用を確保しておけばいいとわかってはいても、どうしても出費がかさんでしまう時期もあるもの。そんなときのおすすめデートプランを紹介します。

(1)家で動画三昧

金欠でもデートできる場所と言えば、やっぱり家デートがいちばん。DVDなどをレンタルするにもお金がかかるので、昔買ったDVDを見直すとか、YouTubeなど、無料で観られる動画をカップルで楽しみましょう。お金をかけずに動画を楽しめます。

(2)散歩デート

軽い金欠ならば、ピクニック気分の散歩デートもおすすめ。家から近くて、交通費のかからない場所の中から、行ったことがない場所を探して探索してみましょう。遊具がある公園で、童心にかえるというのも楽しいデートだと思います。

とはいえ、飲み物やカフェ代などがかかるかもしれないので、家からお茶やコーヒーを水筒に入れて持っていく、というのもまた楽しいでしょう。

(3)図書館デート

読書が好きなカップルなら図書館デートもおすすめです。毎日仕事に追われていると、なかなかゆっくり本を読む時間が取れないことも多いですよね。図書館なら冷暖房効いていますし、水だって飲めます。

(4)食べ物系工場の見学

工場見学というのも、それほどお金がかからないわりには楽しくておもしろいデートになります。お菓子やビールなど、食べ物系の工場だと、無料で試食をさせてくれる場所も多いです。

相手が興味のありそうなジャンルの工場がどのあたりにあるのかを、日ごろからチェックしておくと安心です。

(5)博物館・美術館デート

博物館や美術館の中には、入場料無料の場所も多くあります。無料でなくても、500円以下という場所は多いので、金欠さんにも優しいんです。

美術なんて興味がない……と思っていたとしても、行ってみると意外と新しい発見や興味深いものが見つかったりするものです。

 

3:金欠病を克服するための方法3つ

いつも給料日の前になると金欠になってしまう、万年金欠病に喘いでいる人へ。金欠病を克服するためのアドバイスをご紹介します。

(1)勝手にお金が貯まっていく先取貯金

金欠病に悩む人の多くは、「お金があると遣ってしまう」という人が多いでしょう。ならば、お給料が入ったとき、すぐに一定額を毎月貯金にまわすようにしましょう。金額の目安は、給料日の3日前にお金が全部なくなっても、その3日間を乗り切れるくらいに設定しておくと良いでしょう。

そして、できることなら、そのお金はもとからなかったものとして考えましょう。そうすれば、知らないうちにお金がどんどん貯まっていくことになります。

(2)徹底的にお金を管理する

金欠は生活習慣病のようなものだという人もいます。毎月金欠になっている人は、自分がどれくらいお金を使っているのかを理解していないので、自覚がないまま繰り返してしまうのです。まずはお金の支出をチェックしてみましょう。

どこにどれだけお金がかかっているのかわかれば、どこが削れるのかも見えてきます。固定費などを削るだけで余裕がでることもあります。そして、ここで削ったお金は数千円でも毎月貯金にまわしましょう。

(3)ストレスを溜めない

ストレスが溜まるとお金を使いたくなるというタイプの金欠病の人は、ストレス発散の方法を増やしましょう。それもお金をかけずにできる方法がベスト。例えばランニングや家でできる筋トレなどはいかがでしょう?

運動でストレスが解消できれば、お金は貯まり体調も良くなって、一石二鳥ですよ。

 

4:ご飯はどうする?金欠を乗り切る秘策3つ

最後に金欠になってしまったとき、乗り切る秘策を紹介します。

(1)節約ご飯

お金がないときの味方となってくれる食材の2トップは、もやしと豆腐です。調味料や味付けを変えれば、意外とレパートリーは増やせます。

(2)コンビニに近寄らない

コンビニエンスストアは生活においてとっても便利なぶん、割高です。距離が遠くても、安いスーパーに行って買い物をしましょう。金欠のときには、10円だって無駄にしないという強い意気込みが大事です。

(3)歩く

移動費もバカにはなりません。タクシーはもちろんのこと、電車でひと駅、バスでちょっとくらいの距離なら、歩いたり自転車を使ったりして交通費を減らしましょう。

たくさん歩くことで運動にもなりますし、「歩かないといけないなら面倒だから家にいよう」と思い、むやみに出かけないようにすれば、結果的にお金を使わないで済むこともあります。

 

5:金欠病は友達も失う!?

金欠になると、友達から借りようかなとか考えてしまうかもしれません。ですがお金の貸し借りを一度してしまうと、人間関係が壊れる恐れもあります。

金の切れ目は縁の切れ目ともいいます。金欠で友達を失わないようにご注意を!