恋のなやみに効くメディア

えげつない人とは?えげつないを表す他の方言とえげつない人のエピソード

青木 エイミー

青木 エイミーA.Aoki

目次

隠す

1:「えげつない」の類語やえげつないを英語で言うと?

「えげつない」を辞書で調べてみると

ものの言い方ややり方が露骨・無遠慮で節度を超えているさま。ずうずうしく、いやらしい。あくどい。もと関西方言。

出典:小学館デジタル大辞泉

とあります。

思いやりや人情味がない人、いやしい人などに対して用いる言葉で、当然ながら良い意味ではありません。

類語だと「意地が悪い」「汚い」「低俗な」などがあり、不潔さや品のなさを表すこともあります。

英語では、「mean」「greedy」「vulgar」などのほかに、胸がムカムカするほどの不快な様子を表す「nasty」などが近いと言えます。

最近は、バズ狙いや炎上狙いでいきすぎたSNS投稿が増えていますが、そういったものを見たときに「えげつないな……」と呟くのが正解の使い方です。

しかし、単純にヤバい、すごい、半端ないといった状況のときにも、「えげつない」を使うことも多いです。例えば、「雨の降りかたがえげつない」「えげつないわがままっぷり」などといった使い方です。また、お盆などの帰省ラッシュの高速道路の渋滞なども「なにこれ! えげつなっ」と言ったりもします。

 

2:「えげつない」は大阪の方言ですが…「えげつない」を表す地方の方言3つ

今や、「えげつない」という言葉を普通に使う人も増えていますが、辞書にあったとおり、もともとは関西弁。では他の地域では「えげつない」ことをどのように表現するのでしょうか。調べてみました。

(1)かなん・かなわん(京都)

京都出身の人に聞いてみると、年代や地方にもよりますが、京都では「えげつない」を「とんでもない」「びっくりするような」など、「超凄い」というプラスの意味で使うことが多いよう。

一方、辞書における本来の意味ように、困った人については、「かなんな」「かなわん人やな」というような言い方になるそう。

かなん・かなわんは、「敵わない」という意味。つまり、すごい人という意味なわけですが、そこは京都弁、心から褒めていないときに使うようです。

ちなみに、京都弁の「いけず」は、意地悪という意味が強いので、「えげつない」というほどには、えげつなくはないようです。

(2)嫌ごと(博多)

「嫌ごと」は文字通り、「嫌なこと」という意味。大阪でも使われているようですが、福岡地方では、不平不満や悪口を言う人、小言や嫌味な人など、意地悪な人を表すときに、「嫌ごと言い」というそうです。

(3)つらっぱじない(群馬県)

『日本方言辞典』(小学館)で、えげつないの意味のひとつ、「ずうずうしい」を調べてみると、群馬県に「つらっぱじない」という方言がありました。これは、面(顔)に「恥がない」、つまり、「厚かましい」という意味からきたと考えられます。

同じ意味で似た方言として、神奈川県には「つらっぱちない」、茨城県には「つらばちない」、山口県には「つらはじない」、岩手県には「つらばじない」という方言があります。地域によって、微妙に違うところが面白いですね。

 

3:こんな人とは付き合いたくない!えげつない人のエピソード5つ

(1)モノをもらいに来るご近所さん

「子どもが生まれてから、以前よりもご近所づきあいを意識するようになりました。その中で、まさに“えげつない”と思うような人と出会ってしまいました。

年配の人だったので、昔ながらの人なのかと思っていたのですが、よく、醤油を借りに来たり、石鹸をひとかけらほど、もらいに来るんです。

その割にケチで、自分からは何も貸してくれないんですよね。ご近所の方に話したら“ああ、あの人はえげつない人だから、あまり仲良くしちゃダメよ”と注意されました」(Oさん・35歳男性)

(2)残酷な場面を見て喜ぶ

「私の住んでいるところはちょっと田舎なので、たまに道端でタヌキや猫が轢かれてしまっています。それを見ると、少なからず心がざわつくものだと思います。

しかし、そこを通りかかった男子グループは、“うわ、ヤベェ”“めっちゃ飛び散ってるじゃん”とニヤニヤした顔をして嬉しそうだったんです。子どものやることとはいえ、あまりの冷酷さに、“えげつな……”と思ってしまいました」(Aさん・24歳女性)

(3)異性を見下している人

「最近は、女性を見下す男性に対して、ネットなどでいろいろと言われるようになってきていますが、逆に男性を見下す人も、人としてどうかと思っています。私の知り合いの女性の中には、“男は所詮、性欲の塊だから”と言って、体を売りにしてお金を得ている人がいます。

やり方がかなり汚く、知り合いの知り合いをどんどん紹介してもらっているようです。その子は“20代のうちに女を売りにして、男から搾取しながら生涯年収を稼ぐのが賢いやり方だ”と言っていました。えげつないですよね……」(Dさん・27歳女性)

(4)驚くほどに不衛生

「婚活アプリで出会った元カレがあまりにひどく、思い出したくないほどの人でした。彼のえげつなさは、おうちデートで発覚したのですが、飼っているペットのフンをそのままにしていたんです。

そのせいで、私まで溶連菌感染症になってしまったのですが、彼のことを好きだったこともあり、掃除をしに行きました。すると、今度はギャンブルで借りたお金など、借金が多いことが発覚。私にしぶしぶ打ち明けた額だけでも300万円は超えていて、さすがにこんなえげつない人とは付き合えないと思いました」(Eさん・35歳女性)

(5)上昇志向で他人にも厳しい

「彼は名の知れた企業に勤めていて、若くして役職についています。それも納得できるくらい、家でも勉強ばかりしている上昇志向な人でした。人によっては、とてもいい人だと思うのでしょうけれど、私はその行きすぎたストイックさを、えげつなく感じてしまいました。

しかも、自分にも厳しいと同時に他人にも厳しいため、情け容赦がなく、付き合っていた私はダメ出しされてばかり。気づいたときには、メンタルを崩してしまい、病院のお世話になるほど。やっぱりえげつないですよね?」(Hさん・33歳女性)

 

4:関ジャニ∞の「えげつない」の歌詞が人気の理由は?

「えげつない」と言えば、関ジャニ∞が2017年にリリースした同名の曲は、根強い人気です。この曲は、ラップバトルでディスり合いがコンセプトになっていて、納得のタイトルと言えます。

にも関わらず、ファンはこのえげつないラップバトルに大興奮。理由として、ディスり合いながら、関ジャニの仲の良さがとてもわかる歌で、「イチャイチャしてるようにしか見えない!」と腐女子ウケも盛り込まれている点が挙げられます。

マイナスに取られがちな言葉をうまくポジティブに使っていくスキルはさすがのひと言。親しい間柄で「お前、えげつないな〜」なんて言われたときは、冗談のひとつとして受け流しても良いと思います。

 

5:まとめ

えげつないという言葉は広く使われているため、方言であることを初めて知った人も多いのではないでしょうか。

最近では方言が一般にも浸透するケースが増えていますが、方言だろうがなかろうが、他人からえげつないと思われるような人にだけは、ならないように気をつけたいですね。