恋のなやみに効くメディア

お金の使い方がわからない!金持ちになれる「お金の使い方」7選

月島もんもん

月島もんもんM.Tsukishima

©gettyimages

目次

隠す

1:お金の使い方がわからない…正しいお金の使い方とは?

正しいお金の使い方について考えたことありますか? お金の使い方は人それぞれ。何が「正しい」とか「正解」というものは存在しません。しかし、賢いお金の使い方というものならあるはずです。

そこで、どんなお金の使い方が賢いのか、街の人にお話を聞いてきました。

 

2:20代のうちはこう使う!お金持ちになれる生きたお金の使い方7つ

お金の使い方というのは人それぞれで違います。そしていろいろな人生によって、その使い方も異なるはず。しかし、多くの人に当てはまるような賢いお金の使い方というものがあっても不思議でありません。そこで、賢いお金の使い方について聞いてみました。

(1)20代は能力を伸ばせ

「20代のときは、自分にお金をかけるのがいいと思います。資格を取ったり、能力を伸ばしたり、スキルアップするようなことに対しては、惜しみなくお金を使うべきだと思います。その投資は将来的に回収できますから」(Yさん・44歳男性)

多くの人が社会に出る20代。将来的なキャリアアップを見越して自己投資をするのは、賢いお金の使い方といえるのかもしれません。「20代は奢られろ。40代になったら、自分が奢ってもらった分くらいは後輩に奢ってやれ」という意見もありました。20代で、楽しい飲み会にばかりお金を使うのはもったいないのかもしれませんね。

(2)時間をお金に

「タイムイズマネーという言葉がありますが、これは本当だと思います。今よりもお金を稼げるようになりたいなら、お金を犠牲にしてでも、時間を無駄にしないように生活するほうが賢いと思います。なので僕は、会社に自転車で通える距離にアパートを借りました」(Rさん・32歳男性)

時間はお金に直結します。であるなら、通勤時間という無駄な時間を他の時間に置き換えることは、賢い選択といえるのかもしれません。そのために少々高い家賃を払っても無駄にはならないはず。

(3)消費ではなく投資

「営業をしていると、社長とかとお会いすることがあるんですが、お金の使い方として投資を意識している人が多いなと感じます。消費にお金を払うのは将来性がないと考えているようです」(Eさん・33歳男性)

消費よりも投資にお金を使うのは、賢い選択。投資と聞くと株や証券などを想像しますが、例えばチームの仲間が働きやすい環境になるようにお金をかけるのも、投資といえるでしょう。人のためにお金を使うというのも投資のひとつです。

(4)論理的な選択

「当たり前のことですけど、買い物をするときに何を基準に商品を選ぶかっていうのは、なるべく論理的に考えるようにしています」(Iさん・29歳男性)

買い物をするとき、選択肢が多いと選ぶのがついつい面倒になって「いつものやつでいいや」となっていませんか? 「どれにしたらいいのか、わからない」と悩んでしまっても時間が失われてしまいます。最小の時間で最も効率的な買い物をするというのも大切。

(5)健康のためにお金を使う

「最近は健康のためにお金を使うようになりましたね。そうすると、不思議なもので、お菓子とかを買わなくなって、結果痩せました」(Uさん・29歳女性)

健康のためにお金を使うというのも賢い選択といえるでしょう。疲れがなかなか取れないのであれば、ちょっといい寝具を買ってみるというのもいいですし、「ジムに通い始めたら仕事の効率が上がった」という人もいました。

(6)生活の向上

「自分の場合は生活の向上にお金を使っていますね。掃除するのが面倒だから、ルンバを買ったり、食洗機を買って洗い物の時間を節約したり。そうすることで、いろいろなことができるようになりました」(Nさん・32歳男性)

生活の向上にお金を使うというのも賢い選択でしょう。例えば、日々の生活の中で1時間、自由な時間が増えれば、それを資格の勉強にあてることだってできます。そうやって時間を作っていくことで、さらなる収入の増加に繋がるというわけです。

(7)ポイントをためる

「最近だと電子マネーが使えるようになった関係で、ポイントをためる機会が増えました。そうやってコツコツポイントをためて、ほしいものを買ったりしています」(Wさん・25歳男性)

ポイントをためるというのも賢いお金の使い方といえるでしょう。同じ買い物をしても現金だとポイントがたまらないけれど、電子マネーを使うとポイントがたまるというシチュエーションは増えています。筆者は引っ越しをする際、必要なものをすべてひとつのでECサイトで買うようにし、1万ポイント以上をためました。

 

3:正しいお金の使い方が学べる本3選

お金の使い方を扱った本はたくさん出ています。こうした本を通して、賢いお金の使い方を知るという方法も。では、どんな本がおすすめなのでしょう。書店員の経験をもつ、コラムニストの草薙つむぐさんにおすすめの本を聞いてみました。

(1)『消費資本主義!』ジェフリー ミラー

草薙:どうして不要なものを買ってしまうのかについて、考えたことありませんか? その問いを突き詰めているのがこの本です。後半にいくと「自分は幸福のためにお金を使えているか?」という判断のチェック項目がでてきます。このチェックリストを参考にすると、賢いお金の使い方をすることができるようになるはず。

(2)『MONEY もう一度学ぶお金のしくみ』チャールズ・ウィーラン

草薙:賢いお金の使い方をするには、お金の仕組みも知っておいたほうがいいでしょう。そこでおすすめなのがこの本です。物価指数やアベノミクス、またユーロなどの国際経済についても教えてくれます。

お金という仕組みの根本を知ってお金に対する知識を増やしたいという人は、手にとってみることをおすすめします。

(3)『後悔しない超選択術』メンタリストDaiGo

草薙:お金についての本ではないのですが、選択についての心理学を知っておくというのもおすすめ。この本は、人が何かを選択するときに5つの選択スタイルがあることを教えてくれています。自分がどのタイプの選択をしがちなのかがわかれば、後悔しない選択ができるようになるというわけ。

他にも「正しい選択がある」、「今ある成功は、自分の過去の選択でできている」、「選択肢は多ければ多いほど可能性が広がる」という考え方が間違った常識であるということも教えてくれます。

 

4:まとめ

お金の使い方が上手な女性は、結婚相手として喜ばれることは間違いなし! でもその反面、ただのケチだったり、浪費家であるという場合、恋人としても敬遠されがちでしょう。

上手なお金の使い方を身につけることで、お財布事情だけでなく、恋愛の仕方なども変わってくるかもしれませんよ。

 

【取材協力】

草薙つむぐ・・・書店員の経験から今までに触れた映画や小説などは1000タイトル以上。またスポーツ選手から芸能人まで幅広い人脈を持ち、恋愛コラムニストからも恋愛相談を受けた経験を持つ。手相占い師としても活躍中。