恋のなやみに効くメディア

自己顕示とは?自己顕示欲が強い男女の行動や理由・SNSの特徴

大山奏

大山奏K.Ohyama

目次

隠す

1:自己顕示欲とは?

(1)自己顕示欲の意味は?英語で言うと?

「あの人って、自己顕示欲が強いよね」などと、日常生活で使ったことがある人も多いのではないでしょうか。

そんな「自己顕示」の意味を辞書で調べてみると……

自分の存在を必要以上に他人に目立つようにすること。「自己顕示欲」

〈出典:『デジタル大辞泉』小学館〉

というようにありました。とにかくなんでも「自分が、自分が」と出しゃばってくる人は、自己顕示欲が強い人と言っていいでしょう。

また自己顕示欲を英語で言うと「exhibitionistic」となり、自己顕示欲が強い人は、「exhibitionist」や「headline-seeker」などと表現することができます。

(2)自己顕示欲は病気なの?承認欲求との違い

自己顕示欲が強い人は病気かどうかと言われたら、それは病気ではありません。しかし、間違った方向に自己顕示欲がはたらいてしまったり、自己顕示が満たされなくて日常的に害が及ぶようになれば、それは専門のカウンセリングなどを受けたほうがいいでしょう。

自己顕示欲は誰にでも多少はあるもの。誰だって自分が他の人より自分が目立ちたいという気持ちは少しはあるでしょう。

自己顕示欲と似たものに「承認欲求」があります。承認欲求とは、アメリカの心理学者であるアブラハム・マズローが唱えた「欲求段階仮説」に出てくる言葉で、人から認められたいと感じる欲求のこと。

「人から認められたい」という気持ちで言えば、両者は同じように感じますが、自己顕示欲はただ目立てればそれでよく、一方、承認欲求は目立つことの理由として、他者から認められたいという気持ちがはたらいている点に違いがあります。

 

2:自己顕示欲が強い男女の行動10個

(1)話が大げさ

自己顕示欲が強い人は、自分の話に相手が食いついてきてくれなければ楽しくありません。ですから、大げさに話をしたり、話を盛ったりすることが多いです。

特に自分の自慢になるような話なら、どんどん盛っていきます。電車で老人に席を譲ったという話をするだけなのに(もちろん、これは素晴らしい行為ですが)、あたかも人類愛にあふれたこの上ない善の行為をしたかのように、盛り盛りで語ります。

(2)周りに合わせない

自己顕示欲が強い人は、周りに合わせることがあまり得意でなかったり、わざと周りとは違う行動をとったりします。なぜならそのほうが目立てるからです。

周りと同じことをしていれば安心ですし、雰囲気も壊しませんが、それだと自分が目立つことができないので、物足りなく感じてしまうのです。

(3)嘘をつく

自分を目立たせるために嘘の発言をしてしまうのも、自己顕示欲が強い人によくみられる行動です。しかし、ただの嘘つきとは意味合いが少し違ってくるかもしれません。

このタイプの人は、自分を持ち上げようとしているうちに、つい嘘を言ってしまうということがあるんです。その嘘で周りから賞賛されたなんて経験をもってしまうと、さらに引っ込みがつかなくなり、嘘に嘘を重ねるしかなくなってしまうのです。

(4)知ったかぶりをする

知ったかぶりをしたり、自分の持っている知識をひけらかすような行動も、自己顕示欲が強い人にみられます。

「○○って知ってる?」と誰かが話題を提供すると、「そんなの知っていて当然でしょ」と言い放って、周囲を凍らせることもしばしば……。

そして自分の知っている知識をひととおり話して、周りに「すごい」と思わせようとしたり、言葉で言わせようとします。

(5)マウンティングする

自己顕示欲が強い人は、誰よりもマウンティングを取ろうとします。自分がいちばんでないと目立てないと思っているからです。

「彼氏に○○のバッグ買ってもらっちゃった」という女子がいれば、「私も昔プレゼントされたけど、いらないから捨てちゃった」などと応酬してきます。

「昨日4時間しか寝てないんだよ」とぼやく人がいれば、「私なんて2時間半だよ」と自慢になるのかわからないことでさえ、張り合おうとしてきます。

(6)自分の話ばかりする

誰かが話をしていると、「私はね」と割り込んでくる人ってどこにでもいますよね。これも自己顕示欲が強い人の行動です。自分が話の中心になって、周りから注目を集めていないと気が済みません。

他の人が注目されているとそれが許せず、「でも○○さんって、陰では違うこと言ってるんでしょ」などと悪口を言い始めたりすることもあります。

(7)服装が派手

自己顕示欲が強い人は服装や見た目を派手にしていたり、髪型をコロコロと変えたりすることもあります。まずは見た目から人と違うことを見せつけて目立とうとするのです。

髪の色や髪型が奇抜だったり、服装やメイクに華美なところがあったりと、ひと目で「自己顕示欲の塊!」とわかるような外見をしていることもあります。

(8)ナルシストな面がある

ナルシストな面があるのも自己顕示欲が強い人の特徴のひとつ。一日に何度も鏡の前で自分とにらめっこをしたりもします。

もちろん外見を磨くことは異性にモテるためには重要ですし、そのための努力を惜しまないという言い方もできます。

(9)かまってちゃん

特に自己顕示欲が強い女性に多いのがかまってちゃんタイプ。彼氏や友達の男性などに、いつも気にかけていてもらわないとイヤといいます。

他人が自分に注目していてくれれば安心できるので、ときには、ちょっと危ない橋を渡ってでも注意を引こうとすることも。

(10)他者批判が多い

自己顕示欲が強い人は、自分が目立っていちばんになるために、他者を追い落とすことにも必死になります。自分よりもてはやされている人を見ると、その人の悪いところを並べ立てたりして、足を引っ張ろうとします。

また他人の自慢が気に食わず、「そんなの当たり前でしょ」という態度をとることで自分の方がスゴイと強調しようとします。

 

3:自己顕示欲が強い人の理由4つ

(1)自信がない

「自慢ばかりだったり、自分を大きく見せようとするのって、実際は自分が小さいことを知ってて、それがイヤだからでしょ?」(Hさん・29歳男性)

確かに、自己顕示欲が強い人は、実は自分に自信がないことが多いです。自信がないからこそ、本当の自分を偽って表現することでしか周りに認めてもらえないと思っているのです。

(2)強くなければ負けると思っている

「私の友達は、この中は弱肉強食の世界と思っているフシがあります。目立って注目されないと負けで、ダメな子という評価を受けるみたいに思っているみたいです」(Iさん・29歳女性)

強くなければ負けという強迫的な気持ちがあると、どうしても目立っていないと気が済まなくなってしまうのでしょう。

(3)愛情不足

「自分も昔、そういうところがあったからわかるんですけど、愛情に飢えていると、自己顕示欲が強くなっちゃうんだと思います。誰かに愛されたいという気持ちと、誰でも良いから注目してもらいたいという気持ちがごっちゃになっちゃうんですよね」(Kさん・35歳女性)

誰しも人から愛されたいという欲求はあります。これが満たされていないと、どうにかして愛情を手に入れたいと思ってしまいます。

そしてこの愛情=目立って構われることだと認識してしまうと、自己顕示という行動に出てしまうんですね。

(4)コンプレックスがある

「僕の周りで自己顕示欲が強いなぁって思うやつは、みんなコンプレックスを抱えてますね。背が低いことだったりとか、大学に行ってないことだったりとか。そういうのを遠回しにでも指摘されたと感じたときに、自分を守るみたいにして“自分が、自分が”ってなるような気がします」(Wさん・33歳男性)

自信がないことにもつながるところですが、コンプレックスを自分で消化できないと、他の部分で「スゴイ」と言わせなければ、安心できないのかもしれません。

 

5:自己顕示欲の塊?自己顕示欲が強い人のSNSの特徴3つ

続いては、自己顕示欲が強い人のSNSにありがちな特徴を見ていきましょう。SNSというのは、自己顕示欲が端的に表れやすいのです。

(1)頑張っているアピール

「無意味な頑張っているアピールが激しいとかじゃないですか? 体調悪いけど仕事に行くとか、最近全然寝る時間がない俺ってすごい、みたいな……」(Nさん・25歳男性)

SNSで睡眠時間の少なさ合戦をしているのを、見かけたことありませんか? それをつぶやくことで、誰からから「すごい」と言われることを待っているようです。

筆者も「インフルエンザで熱が38.9度だけど、仕事休めね~」というつぶやきをTwitterで目にしたこともありますが、これはただ周りに迷惑をかけるだけなので、本気でやめてほしいですよね。

(2)かわいい・カッコいいアピール

「とにかく自分の写真を載せて、かわいいでしょとかカッコいいでしょってアピールしているのは、正直見ていて痛いですよ。もちろん直接“かわいいでしょ?”とは言ってないんだけど、“寝起きでノーメイク”とか言いながら、なぜかどアップの写真を投稿して。それって誰得なの?っていつも思います」(Fさん・27歳女性)

自撮り写真が多いのは、自己顕示欲が強い人のSNSに共通することかもしれません。髪の毛を切って、「前髪切りすぎちゃった。恥ずかしい~(汗)」とか言いつつ写真を載せている人って、確実に「全然おかしくないよ」とか「かわいいから大丈夫」という反応を欲していますよね。

(3)新しい店などをいち早くキャッチ

「新しい店とか、新発売の商品とかをいち早く写真におさめて投稿しているのって、それで自分がいちばんって主張したいからなんだなって思う。もちろんそのために頑張って早起きしたり並んだりするのはスゴイと思うけど……」(Eさん・26歳男性)

自己顕示欲が強い人は「流行に敏感で、自分が最先端を行くんだ!」という気持ちを持っている人も多いです。そのために努力をしたりする上昇志向には脱帽することもありますよね。

 

6:自己顕示欲は強くてもいい?

自己顕示欲が強い人ってあまり良い印象を与えませんが、実際には前向きでポジティブに物事をとらえようとしたり、誰よりも目立つために知識を吸収したりと、評価できる点もあります。

とはいえ、それが強すぎると、周りとの協調性に欠けてしまう可能性もあるので、やはりほどほどが良いのかもしれません。