恋のなやみに効くメディア

20代前半のリアルまとめ!「20代前半に結婚しない方が良い理由」もありマス

山根ゆずか

山根ゆずかY.Yamane

目次

隠す

1:20代前半ってどんな時期?

(1)20代前半を英語で言うと?

20代前半は、大人として遊べる年齢になり、まだまだエネルギーも豊富。大人の入り口に立ちながらも、軌道修正も可能なとってもフレキシブルな時期。

そんな20代前半は、英語でどのように言うのでしょうか?

「彼女は20代前半だよ!」を英語で言うと、

「She’s in her early twenties.」

となります。

この時期って本当あっという間に過ぎてしまうんですよね……。

(2)20代前半の平均貯金額は?

DODAが行った調査によれば、22歳の平均貯蓄額は101万円。24歳の平均貯蓄額は146万円という結果になりました。

大学を卒業し就職することで、少しずつ貯蓄についても意識が向かうのがこの時期。一方で、おしゃれにもそれまで以上に興味がわいたり、交友関係が広がったりして出費が増える時期でもあります。

塵も積もれば山となる。20代前半から少しずつでも貯金をしておくと、数十年後、思っていたよりも大きな財産となってることでしょう。

 

2:ジャンル別!20代前半の女性に人気の雑誌ベスト3

一般社団法人日本雑協会が、女性ヤング誌の発行部数ランキングを公表しています。そのランキングから、ヤング層の女性に人気の雑誌を見ていきましょう。

(1)ファッション総合部門

1.ViVi(講談社)

ドラマやバラエティ番組でも活躍しているトリンドル玲奈さんや河北麻友子さんも専属モデルとして名を連ねる『ViVi』。かわいい系のハーフモデルが多く、ファッションも、程よくギャルとエロ要素がトッピングされたかわいい系。

最近では安室奈美恵さんがカバーガールとして登場して話題となりましたが、ロングインタビューが読めることも多く、2000年よりスタートし2017年5月号で最終回を迎えた浜崎あゆみさんの連載も大人気でした。

「赤文字ファッション誌」と言われる中で、もっとも女性アーティストへの憧れが強く、「彼女たちのライフスタイルが知りたい!」「ファッションをお手本にしたい!」という女子のバイブルといえましょう。

2.CanCam(小学館)

以前、知人男性が「CanCam系の子と付き合うことになった~!」と嬉しそうに言っているのを聞いたことがあります。CannCam系女子と付き合うことは、男子の夢なんですね。

2017年の流行語大賞になった「インスタ映え」に、受賞の代表として「Can Cam it girl」(誌面で活躍する読者モデル・インフルエンサー)が登壇したことが表しているように、『CanCam』は世代のトレンドをけん引するキラキラかわいい女子の「楽しい!」の宝庫。

女優の米倉涼子さん、最近は「悪女役がハマりすぎる!」と評判の長谷川京子さん、小栗旬さんの奥様である山田優さんも、また、SNSで発信するたびに話題となる藤原紀香さんも、みんな元『CanCam』モデルです。

3.JJ(光文社)

専属モデルには、バラエティ番組でも人気の滝沢カレンも名を連ねている『JJ』。かつては「お母様と一緒に安心して読める」がモットーで、ファッションも上品清楚系。関西有名女子大学系なども『JJ』の十八番でしたが、最近ではちょっぴりカジュアルやハンサムにも傾倒、セックス特集もたまーにあります。

それでも、基本は年上にも好感度が高い上品ファッション。JJ女子はおじ様方の大好物です。男ウケを狙うなら『JJ』!と言い切ってしまえるほど、そのままマネできる「まちがいない」コーディネートが満載です。

(2)ファッションカジュアル部門

1.non-no(集英社)

本田翼さん、佐藤栞里さん、桐谷美鈴さんなど、ふんわりかわいいモデルさんたちの出身誌。カジュアルでガーリーなモテファッションが得意で、メイクも「ナチュ(ラル)」「妹キャラ」「年下彼女」系で攻めたい女子の指南書となっています。

一方、読み物系は男を落とす系、エッチ系などもエグめに充実していて、そこも人気のポイント。

2.JELLY(ぶんか社)

年8回発行されている『JELLY』。「理想の彼氏はEXILE(の誰か)」的な、攻め系の辛口ギャルファッションと、イケてる外国人風メイクが得意。元テラハメンバーの今井華さんも、その後専属モデルとして活躍していました。

最新号の付録は、エモダの夏ネイルカラー10本セットで、「ファッションもメイクもエモダにラブ♡」な女子の愛読誌です。

また、国内外のダンス&クラブカルチャーにも強く、「自身もダンスやってます!命かけてます!」という女子も読者としてつかんでいます。

3.mina(主婦の友社)

創刊号では、雑誌名と名前が同じMAXのMinaさんが表紙を飾った『mina』。

「一番着ていて安心できる素材はデニム!」なナチュラルかわいい女子に人気です。ふわっとした写真に添えられている文字やイラストの色遣いがかわいく、「雑誌をパラパラ眺めているだけでもエモる」と評判。

メイクや表情、ときにはロングスカートの深いスリットから生足バーンといったファッションもかなりの「エロっぽ」なのに、セックスアピールを感じさせないという摩訶不思議なジャンルで、男子にとってmina女子は「超親近感があるのに手が届かない存在」なのです。

(3)コミック部門

1.BE・LOVE(講談社)

広瀬すずさん、真剣祐さん、野村周平さん出演で映画化もされた競技かるた漫画『ちはやふる』が連載されているのがこの雑誌。

20代前半だけでなく、30代40代の女性にも人気で、発行部数累計1,300万部を超えたJK学園ラブコミック『ピーチガール』の10年後を描く『ピーチガールNEXT』や、1977年から週刊少女フレンドで連載されていた『生徒諸君』シリーズの『生徒諸君! 最終章・旅立ち』など、長編作品が多いのも特徴。

また、うつ病と妊娠について描かれた『うつ妊!』なども人気があり、掲載作品のテーマも幅広いです。

2.プチコミック(小学館)

恋愛漫画を読みたいなら『プチコミック』! 純愛系から不倫まで、幅広く恋愛漫画を掲載しています。

ダメンズに悩まされる3人の女子の生きざまと、我慢に我慢を重ねた後に飛び出すひと言が痛快だとネットでキャプチャ画像が出回りまくった『深夜のダメ恋図鑑』もプチコミックで連載されていた作品。

読み切り作品も多く、突然「恋愛漫画が読みたい!」なんてときにも、ストーリーの前後関係を気にせず飛び込めます。

3.Kiss(講談社)

恋愛漫画を中心としており、「読むと恋をする」がキャッチフレーズ。働く女性を主人公にしたものも多く、20代から30代の女性に広く支持されています。

ドラマ化された『きみはペット』『東京タラレバ娘』『逃げるは恥だが役に立つ』『海月姫』も『Kiss』作品(海月姫は連載中)。

『透明なゆりかご』のドラマ化、『パーフェクトワールド』の実写映画化決定など、映画化、ドラマ化作品が多いのも特徴のひとつ。

 

3:20代前半に結婚を決めない方が良い理由3つ

色んなことがある20代前半。そのときに結婚した人たちの中には、「今になって結婚を決めるのが、早すぎた」と思う人も。実際に話を聞いてみました。

(1)好きなタイプは社会経験とともに変化する

「学生の頃から付き合っていた彼。すっごい好きで自分からアタックして卒業後に結婚したけど、20年近くたった今、時間がたちすぎてもうときめきのかけらもない。今の好きなタイプと夫はかけ離れている」(コンサルタントUさん 30代)

学生から社会人になり、責任を伴う仕事をしていくなかで、自分が恋人に求めることも変わってきます。

前はずっと一緒にいたいと思っていたけど、社会人になったらお互いの仕事や事情を考慮しながら付き合える人がいいと思ったり。

また、以前はイケメンが大好きだったのに、仕事をしていくうえで顔より性格重視に変わったり。

大人になるにつれて、一生を共にしたいと考える相手は、少しずつ変わっていく場合が多いのです。

(2)仕事で巡ってくるチャンスも諦めなければならないこともある

「出会ったときから、お互い結婚を意識していて付き合って1年で結婚。幸せなんだけど、海外で働くという夢はたぶん途絶えた。会社でもチャンスはあったんだけど、行くとなったら夫婦は一体どうなるの?と考えたら、やはり行けなかった」(マーケターRさん 30代)

結婚してから遠距離になるというのは、なかなか難しいものです。海外で働きたいと考えていた人でも、結婚をしたら諦めてしまうケースが多いもの。

この人は!と思える人に出会えたのなら後悔しないかもしれませんが、無理して早く結婚する必要もありません。

(3)今しかできないことがある

「夫の都合で海外転勤が多いんだけど、時々“自分って何ができるんだろう?”と考えるときがある。24歳で結婚し翌年出産したんだけど、今となっては子供の手も離れてきて、更にそう思うときが増えた」(専業主婦Jさん 30代)

素敵な夫との生活に満足していたはずなのに、ふと気づくと社会と自分のかかわりが夫や子供を通じてしかなくなっていた……。

人生の選択は様々ですが、仕事において若いときにしかできないこともあります。そのときに培った経験や知恵は、そのときは一見無駄に見えたとしても、後々大切な財産になっていることもあるものです。

 

4:予算別!20代前半の男性にあげると喜ばれるプレゼント3つ

ところで、20代前半の男性はどんなプレゼントが嬉しいと思うのでしょう? 実際に聞いてみました。

(1)予算3万円以上・・・財布

「それまで、こんな高価なものもらったことなかったから純粋に『おおおお~!』となりました」(大学院生Kさん 20代)

名の知れたブランドのお財布をもらうと、男性だって心がときめくもの。でも高価なものなので、買う前には彼のお財布をチェックしてから買いましょう。

男性の場合マネークリップのお財布なども人気なので、彼の好みのテイストをさりげなく探っておくと良いでしょう。

(2)予算1~2万円・・・ネクタイ

「社会人になって始めてできた彼女からネクタイをもらった。大人になった気がしました」(金融Mさん 30代)

社会人ならではのプレゼントは、20代前半男子に喜ばれるようです。

彼が自分では選ばないようなセンスの良いネクタイだと更にポイントが高いので、よくわからない場合は、積極的に店員さんに相談してみましょう。

(3)予算1万円以下・・・ぬいぐるみ

「彼女と会えない日も彼女と一緒にいるような気がするから」(大学院生Mさん 20代)

なんともかわいいこの意見。数人の20代前半男性がぬいぐるみと答えたのには驚きました。

「彼女がいる!」という状況を、思う存分味わいたいという心境なのかもしれません。

 

5:20代前半の女性におすすめの化粧水ベスト3

おしゃれも美容も盛り上がる20代前半! 肌のケアも大事ですよね。ここからは、筆者おすすめの化粧水を紹介します。

(1)Amritara(アムリターラ)

YOJO(養生)ライフを提唱し、「アンチエイジングの鬼」という本で有名になった勝田小百合さんが作ったコスメブランド。

オーガニックにこだわりぬいて作られたコスメというだけあって、ファンデーションからリップ、グロスまですごく肌に優しくいいものばかり。筆者も愛用しています。

オーガニック系コスメに詳しい友人のエステティシャン曰く、「いいものを使い始めるのはできるだけ早い方が良い」のだそう。

「アムリターラ」の化粧水にはローズウォーターベースのものや、ホワイトバーチを使用したものなど3種類あります。

(2)ジュリーク

「ジュリーク」といえば、香りがよくてしっとり潤うハンドクリームが有名ですが、スキンケアコスメも優秀!

化粧水の『ハイドレーティング ウォーターエッセンス』は、ファッション誌『GINGER』(幻冬舎)による「2016年下半期ビューティーアワード」のオーガニックコスメ部門で金賞を受賞しています。

少しトロっとしたテクスチャーで、肌にみるみる「はいっていく!」実感が。もちもちの肌になります。

(3)クリニーク

ふき取りタイプの化粧水『クラリファイング ローション』は、「クリニーク」のロングセラー。肌の汚れや古い角質をクリアにする力に優れています。

20代の代謝が活発なお肌には、不要なものをオフできるクリニークの化粧水がぴったりです。使い心地はさっぱり。特に夏に使いたくなってしまうアイテムです。

 

6:男女別!20代前半に人気のファッションブランド6選

最後にご紹介するのは、20代前半に人気のファッションブランド!

レディース

1.NATURAL BEAUTY BASIC

名前の通り、ベーシックなアイテムが多く揃う、万人受けするブランドです。悪目立ちせず、埋もれないファッションを目指す女子にピッタリ。ほどほどのお値段で、オフィスで着るきちんと服から、ちょっと甘めのデート用の服まで見つかります。

2.earth music&ecology

宮崎あおいさんのCMでおなじみのこのブランド。カジュアルの中に女の子らしさがしっかりあるアイテムが魅力です。

全身コーディネートしても1万円程度と、価格帯もリーズナブル。ディズニーやピーナッツなどの人気キャラクターやスポーツブランドとのコラボアイテムも人気です。

3.ZARA

「“ZARA”に行けば何か見つかる」(美容師Tさん 20代)

筆者もこの意見には大賛成! 困ったときはドレスからシューズまで、“ZARA”に行けば何かしら見つかる気がします。

毎シーズン、トレンドに合わせたちょっと奇抜なアイテムも「ZARA」の値段なら、気軽に取り入れられるのが嬉しいところです。

メンズ

1.ユナイテッドアローズ

おしゃれメンズが大好きなアローズ。店員さんもおしゃれなイケメンが多く、見ているだけで、ファッションセンスがアップしそうです。

セレクトの商品はハイセンスで、オリジナル商品は価格が抑えめで買いやすい。素材からこだわっているので「長く着られる」「着たくなる」というのも人気の理由です。

2.ZARA

女性と同様のセレクト、シンプルおしゃれの代名詞。価格がリーズナブルなのも人気の理由です。

カジュアルはもちろん、スーツやシャツなどフォーマルなファッションまで幅広くカバーしており、レディースと同じく“困ったときのZARA頼み”は、もはや誰もが認めるところ。

品数が豊富で入れ替えが早く、人気なのに意外と他の人と被らないというのも、嬉しいポイント。

3.DIESEL

デニムと言えば「DIESEL」。オーソドックスなものから、ちょっと奇抜なものまで幅広く取り扱っています。

他のファッションブランドよりデザインが斬新なものが多く、いつものスタイルに少し違いを出したいときは、「DIESEL」でアイテムを探してみることをおすすめします。

イタリアブランドらしい、明るい特別感が楽しめます。

 

7:20代前半は自由と責任を楽しむべき時

20代前半は大人の入り口。堅実に社会人になる人もいれば、夢を追って頑張る人もいます。色々なタイプの人が色々なことをやりながらも、互いに共感しあえるのがこの時期。

自由を手にするのと引き換えに責任も与えられる。20代前半の方々には、それら両方を楽しみながら、人生最高のときを生きてほしいものです。

 

【参考】

印刷部数公表 – JMPA

ビジネスパーソンの貯蓄事情 – DODA