掲載
男性にモテる体型はボンキュッボンじゃなかった!本当に好きなカラダとは?
大山奏K.Ohyama
目次
隠す1:体型を理由に振られたことはありますか?
(1)胸が小さい、太ってる…そんな体型だと彼女にしたくない?
男性とお付き合いするときに、体型はどのくらい問題になるのでしょうか。『MENJOY』では20~40代の未婚男性258人を対象に独自アンケート調査を実施。「体型を見て、付き合えないなと思ったことはありますか?」と質問してみました。
結果は以下のとおりです。
ある・・・177人(69%)
ない・・・81人(31%)
女性としては、体型なんて関係なく、性格がよかったり相性が合ったりする相手となら付き合ってくれると思いたいですが、残念ながらそうはいかないこともあるみたいです。
ただ、許容範囲はもちろん人それぞれ。極端に太っていなかったり、相手の選り好みが酷すぎなければ、悲観しすぎることもないはずです。
(2)モテる体型を目指してみちゃう?
では、男性はどんな体型の女性のことを魅力的だと感じるのでしょうか。モテたいのなら、この記事で紹介する人気女性芸能人の体型を目指すのがおすすめ。
どうすればそんな体を作れるのかもご紹介しますよ!
2:男ウケするボディって?未婚男性に人気の女性芸能人トップ3
『MENJOY』が20~40代の未婚男性223人に独自アンケート調査を実施。「“魅力的なボディ”だと思う女性芸能人を、以下からひとり選んでください」と質問してみました。
上位4名は以下のとおりです。
同率第2位:吉岡里帆・・・21人(9.4%)
ドラマや映画に引っ張りだこな吉岡里帆さん。写真集も出していて、その美ボディに憧れを抱いてる女性も多いでしょう。特に腹筋のくびれが美しいと評判です。
同率第2位:ローラ・・・21人(9.4%)
Instagramに自身の筋トレ姿を載せるたびに話題になるローラさん。そのストイックな姿を見て、「自分も頑張らなきゃ」と励まされている女性も多いはず。
ローラさんは、体重よりも見た目を重視して体づくりをしているそうで、Instagramでも体重を公表しています。
同率第2位:菜々緒・・・21人(9.4%)
抜群のスタイルを誇る菜々緒さん。数多くのトレーニンググッズのCMにも出演しています。細い印象も強いですが、細いだけは嫌で筋肉をつけながらのボディメイクにこだわりをもっているとか。
一般離れしたスタイルではあるので、菜々緒さんのような体を目指すのはちょっと……と腰が引けてしまいそうではあります。
第1位:深田恭子・・・36人(16.1%)
年齢が上がっても、全く衰えることのないボディで、男性・女性関わらず人気のある深田恭子さん。なんと2020年5月には21冊目の写真集を出しているんです。
深田恭子さんは胸が大きく、とても女性らしいですよね。鍛えすぎず、かといって痩せすぎずのバランスが魅力なのでしょう。
3:男ウケする体型とは?5つ
(1)くびれがある
アンケートで上位に入った女性たちすべてにくびれがあります。男性は、キュッと引き締まったくびれの曲線に弱いよう。男性を魅了したいなら、お腹周りにたっぷりの脂肪をつけていてはいけません。
(2)痩せすぎていない
男性が思う「太っている女性の基準」は、女性よりも厳しめです。とはいえ、痩せすぎている女性にも魅力を感じにくいよう。適度に脂肪と筋肉がないと、細くて折れてしまいそうと心配になる男性もいるようです。
(3)体幹はしっかり
体幹周りがしっかりしていないと、どんな姿勢も決まりません。外に見える筋肉よりも、インナーマッスルを鍛えることで、姿勢もよくなります。
(4)やわらかそう
体型というのかは疑問ですが、パッと見てやわらかそうだなと思わせられるかどうかも重要です。やわらかそうと感じれば、触ってみたいと本能的に思う男性は多いです。直線よりも曲線が目立っているほうが女性らしさがでます。
(5)太ももに脂肪あり
太ももには比較的お肉がついていてほしいと思う男性は多いようです。ただ細いだけの脚ではなく、ちょっとむっちりしているくらいのほうが、人気は高いのです。
ただし、全体としてのバランスは大切。そしてお尻はしっかり上がっているのが条件です。
4:男性が本当に好きな体になる方法3つ
(1)ダイエットしすぎない
「男性って痩せた女が好きなんでしょ」と決めつけて、ダイエットをしすぎるのはNGです。痩せすぎている女性は、女性としての魅力に欠けていると思う男性も。
男性にモテる体になりたければ、栄養バランスに気をつけて3食食べ、筋トレや有酸素運動などで引き締めたい部分を引き締める必要があります。
(2)肌のケアも忘れない
体型にばかり目がいってしまいがちですが、どんなにキレイな体でも肌にハリがなければ男性を惹きつけられません。
肌に潤いをもたせるための毎日のケアや、水分補給も忘れずに。
(3)くびれをつくる
胸がそれほど大きくなくても、くびれをつくることでメリハリはつけられます。胸の大きさを変えるのは難しいですが、胸が小さいせいにせず、体のどこを細くするべきかを考えてボディケアをしてみてください。
5:ボンキュッボンでなくても大丈夫!
峰不二子のようなボンキュッボンな体を最初から目指そうとしても、正直無理があります。それに人それぞれ体型にも個性がありますから、努力してもボンキュッボンになれないことも……。
でも女性らしい体にだったら誰もがなれます。やわらかくてつい触ってしまいそうになるような体を目指してみてくださいね。