恋のなやみに効くメディア

フットケアの専門家に聞いた!足裏の角質除去なにがおすすめ?

並木まき

並木まきM.Namiki

目次

隠す

1:デート前日に角質を見つけたらテンション下がりますよね

デート前日、ふと自分の足を触ったら、ガサガサ、ごわごわ。角質が溜まってる!

こんな事態になれば「明日のデート、行きたくない……」と思ってしまうのが、女子の心理では!?

角質を好きな人に見られるなんて、美意識の高い女子なら絶対に避けたいですよね。

そんな日には「デート前だし、駆け込みで、セルフケアしなくちゃ!」と思うのが女心。

メイクやファッションでキレイに装っていても、足の角質のせいで大幻滅されたら元も子もないですからね。

(1)角質ってなんで溜まるの?

では、そもそも角質って、なぜ溜まると思いますか?

ここからは、『ネイルサロン Halea』(足裏角質ケアのコースも提供)のオーナーの力武あこさんにうかがった、“足の角質”にまつわるお話をご紹介していきます。

力武あこ(以下、引用部分は同):「足の裏は、常に人の体重を受け、外部からの刺激も受けています。

立ったり歩いたりするときには、床や靴の摩擦から足を守るために、足の裏の角質は徐々に厚く硬くなっていきます。

また、立ち仕事や歩く時間が長いお仕事の方は、特に硬くなりやすい傾向にあります。

そして、足に合わない靴を履いたり、特定の部分のみ当たったりすると、その場所の刺激から守る為に角質が硬くなり、これを放っておくと、タコや魚の目に発展していきますので、お手入れが必要になります」

要するに、角質が溜まる原因は、日常の歩行習慣にあるということなのです!

仕事などで、足裏に一定の刺激を与え続けている女子は、そのぶん、角質も溜まりやすくなっている可能性が……!

「私、ケアしてもケアしても足の裏が硬くなるんです……」という女子は、日常の歩行習慣が関係しているかもしれません。

(2)角質層のターンオーバーも関係してる!

さらに、角質が溜まることには、お肌のターンオーバーも関係しているとのこと。

詳しくお伺いしていきましょう。

「また、角質層のターンオーバーが遅れると角質が積み重なり、足の裏に余分な角質が生まれてしまいます。

厚くなった角質には水分が浸透しにくく、保湿しても届かないので、かかとにひび割れを起こすことがあります。また、カサカサした状態にもなってしまいます。

そして、実は、冷え性の方には、かかとのひび割れが多いのも特徴です」

冷え性を自覚する女子は、かかとのガサガサに悩まされやすい傾向にありそうですね。

「足裏を保湿してるけど、かかとがキレイにならない!」という場合、体質も影響している可能性もあります。

これからの季節は寒さが加速しますから、足裏のケアもより入念にしないと……ですね!

 

2:角質がもたらす足への悪影響は……!?

さて、日々の刺激やターンオーバーが関係している“角質”ですが、角質が溜まっていると、なんらかの悪影響が出るんでしょうか?

このあたりのお話も、伺っていきます!

「まず、角質が溜まると、足のニオイの原因になります。

溜まった角質に汗や埃が溜まったり角質がふやけたりすると菌が繁殖し、臭いが発生します。また、水虫の原因にもなりやすいので注意しましょう。

ガサガサのかかとを見て乾燥しているだけだと思ったら、水虫だったということも多いです。

なかなか治らない方は、皮膚科医を訪ねてみましょう。

また、爪周りの角質が溜まりすぎると、臭いの原因や巻き爪の原因にもなりますので、定期的にお手入れをオススメします」

角質を溜めたままにしておくと、くさ~い臭いを発するだけでなく、なんと水虫にも……。

デートで赤っ恥をかかないためにも、これは、きちんとケアすべし!ですね。

 

3:市販の足裏角質パックを使用する際の注意点と選び方

最近では、ドラッグストアなどでも、市販の足裏角質パックをたくさんみかけます。製品があふれているだけに、どんなアイテムを選ぶべきなのか、悩んじゃいますよね?

そこで、足裏角質パックを使用する際の注意点と選び方についてもお話を伺っていきましょう。

「足裏パックは、角質を軟化(柔らかくする)する成分でできています。

足の皮が剥ける商品には、ピーリング剤(フルーツ酸や乳酸)が入っていているのですが、商品によって使われるものは異なります。

また、皮膚が薄い方は表示されている時間より短くすることで、負担を少なくすることができます。

自分の肌に合うのかが心配な方は、使用前のパッチテストをオススメします。

ちなみに、足裏パックは一時的な改善にはなるかもしれませんが、その後のお手入れを怠ると、また同じように角質は厚くなるので定期的なケアを行いましょう」

どうやら、肌が弱い方は、パッチテストは怠らないほうがよさそうですよ。

さらに、パックをしてもその効果が永遠に継続するわけではないので、やっぱり日頃のお手入れは必要です。

 

4:自宅でのフットケア方法

では、ここからはサロンに伝授していただく自宅でのフットケア術についてご紹介ッ!

サロンでプロの方にケアしてもらうのが安心でベターですが、デート直前などサロンに行くだけの時間がないときには、自宅でお手入れする必要がありますからね。

(1)基本は乳液やクリームで保湿してからお手入れ

まずは、基本的なお手入れ方法から伺っていきます。

「お湯でふやけた状態で軽石など目の荒いもので踵を削ってしまうと、乾燥して更にガサガサになってしまいます。

そこでまずは、乳液やクリームで保湿をして、硬くなった皮膚を柔らかくしてから、目が細かいフットケアファイルなどで磨くように角質を落とします」

入浴後にケアするよりも、乳液やクリームを用いて保湿をしてからのケアのほうが安心だそう。

柔らかいほうが削りやすいのは間違いありませんが、セルフだと“削りすぎ”のリスクもあるだけに、注意が必要なんですね。

(2)角質がひどい場合にはサロンでお手入れしてからのセルフケアがおすすめ

さらに、角質がひどい場合のお手入れ方法はどうすれば……!?

「角質がひどい方は、1度フットケアのサロンでお手入れをしてもらって、そのあと、自宅のケアで維持していくことをオススメします。

そして、自宅でのお手入れは、化粧水やクリームといった、お顔や体と同じお手入れが望ましいでしょう。

尿素配合クリームは、角質層をふっくらさせてくれますが、荒れて血が出ているような場合は、余計に悪化させるので使えません。

また、どれだけお手入れしても、歩き方が悪い方、靴が合わない方は角質が出来てしまい繰り返します。この場合、姿勢を正したり、少し意識をすることで改善されます」

どうしてもセルフではケアしきれない角質があるときには、やっぱりサロンを頼りにするのがベストな選択肢に。

また、日頃から角質が溜まりにくくなるように、姿勢や歩きかたを変えてみるのも、対策になりそうです。

 

5:フットケアサロンでの一般的な流れ

最後に、フットケアサロンで角質ケアを行う場合の流れをご紹介です。

今回は、取材にご協力いただいている『ネイルサロン Halea』での施術の流れを見ていきましょう。

(1)足の状態のチェック

角質の状態やタコ、魚の目があるか、足の形、左右の長さを見ます。

(2)美容液で保湿

次に、フットケア用の美容液を足裏に塗り、保湿します。

(3)目の細かいファイルで磨く

目の細かいフットケアファイルで、足裏の角質を磨きながら取り除きます。

(4)ゴマージュでマッサージしながら角質を落とす

ゴマージュ(シュガースクラブ)等でマッサージしながら、余分な角質を穏やかに落とし、肌を柔らかくします。

(5)足裏をパック

最後に、足裏にパックをして保湿します。こちらのサロンでは、施術のあとに使う足専用美容液を自宅のケア用として持ち帰れます。

サロンではていねいかつ確実なお手入れをしてくれます。

セルフケアに比べるとプロの施術は安心感がありますし、「角質が溜まっちゃって、どうしようもない!」という足に頭を抱えている女子は、やっぱりサロンでのお手入れが確実です。

 

6:角質ケアを怠らずに足の裏までピカピカ美人に!

今回は、プロのお話を交えながら足の角質について徹底解説いたしました。角質ケアを怠ると足が臭くなったりかかとがカピカピになったりと、いいことはありません。

デート前に駆け込みでケアするよりも、日常的にお手入れを組み込んだほうが、健康的な足をキープできるはず。

全方位でモテを狙いたい女子は、ぜひ足の角質ケアも怠らずに「360度のキレイ」を目指してください!

 

【取材協力】

力武あこ・・・日本ネイリスト協会の認定講師。ジェルネイルフィルイン専門ネイルサロン『ネイルサロン Halea』(KOKOIST認定サロン)オーナーで、ジェルブランドKOKOISTヘッドエデュケーターも務める。

女性の指先を美しく見せることにこだわり、ベース作りに力を入れていてリピーターが多い。「ベースだけでも綺麗♪」とシンプルなネイルを楽しむお客様も多く、日常のお手入れの一環としてサロンに通うオシャレな女性たちから人気のサロン。

『ネイルサロン Halea』 〒242-0021 神奈川県大和市中央4-1-3 宮村ビル2F